東京スカイツリーの開業を目前に盛り上がっている、墨田区両国をぶらりお散歩してみました。
祝日に家族でもう一度両国に行ったら写真がいっぱいになってしまいました
お好きな方はご覧くださいませ (*^_^*)
◇ まずは両国駅すぐの江戸東京博物館。
常設館では隅田川や下町の資料がたくさんあるので事前に鑑賞すると散策がより楽しめますよ♪
下町、といっても街中はいたって近代的なので その中にぽつりぽつり、と有名な方の史跡があらわれて不思議な感じがします。
↓お相撲さんの銅像もいっぱい。
☆ 芥川龍之介 生育の地。(碑だけ残っています)
☆ 旧国技堂館跡地 も碑だけになっていますが、かつての国技館の絵が隅田川テラスに残っておりました。
日本銀行本店や東京駅の設計で著名な辰野金吾が設計を監修。
3度の火災に見舞われるなど御難続きで再建したのち、昭和58年に解体。ドーム型の洋風建築、見てみたかったなぁ。
☆ 忠臣蔵の舞台になった吉良邸跡。 わーーー、両国にあったんだ、知らなかった。。
吉良上野介の屋敷は広大で約8400平方メートルだったとされていますが、現在吉良邸跡として 残っている本所松坂町公園は当時の86分の一に過ぎない小さいものですが、
吉良上野介を祀った稲荷神社と 首洗いの井戸(写真右)が残されています。
☆ 芥川龍之介の文学碑
芥川龍之介が通った「両国小学校」。 児童書「杜子春」の一節を引用した碑が自著で記されています。
☆ すぐ近くの両国公園には「勝海舟生誕の地」 の史跡が。法務大臣 西郷吉之助書
勝海舟はここにあった男谷精一郎の屋敷で生まれて7歳までの幼少期を過ごしたそう。
幕末好きとしては勝さんに会えてうれしい(*^_^*) (江戸東京博物館の「勝海舟江戸開城図」
芥川龍之介が小学校の先輩ってどんな感じかな~~、と小学校をしみじみ眺めたり。。
両国といえば、葛飾北斎の生誕地でもあり。葛飾北斎居住の地をさがして北斎通りを行ったり来たりしましたが、碑に気付かず何度か通り過ぎてしまいました。
老舗「東あられ本舗」さんのそばに小さな碑を発見。北斎はこの辺りを転々と居住していたそう。
☆ おみやげに買った北斎揚げ 北斎の絵が描かれていてとってもおいしい揚げおかき。
これは東京みやげにオススメ☆
☆ 旧安田庭園 から スカイツリーを眺める
隅田川に出てみました。松本零士さんデザインのヒミコ号。
ヒミコ号は一度乗ったのですが(両国には停まりません)、今見たら龍馬号や海舟号もある(^_^.)
船内は何か違うのかな~~、、乗ってみたい。。
現在の両国橋と……
お江戸の両国橋。
両国散歩は現代と過去を行きつ戻りつ、、
スカイツリーもいいけど おひざ元をテクテク歩くのもとても楽しいなぁと思いました。
さらにここから水上バスに乗って浅草に向かいます! ⇒ その3につづく。
ご参考 ⇒ 墨田区観光協会
祝日に家族でもう一度両国に行ったら写真がいっぱいになってしまいました
お好きな方はご覧くださいませ (*^_^*)
◇ まずは両国駅すぐの江戸東京博物館。
常設館では隅田川や下町の資料がたくさんあるので事前に鑑賞すると散策がより楽しめますよ♪
下町、といっても街中はいたって近代的なので その中にぽつりぽつり、と有名な方の史跡があらわれて不思議な感じがします。
↓お相撲さんの銅像もいっぱい。
☆ 芥川龍之介 生育の地。(碑だけ残っています)
☆ 旧国技堂館跡地 も碑だけになっていますが、かつての国技館の絵が隅田川テラスに残っておりました。
日本銀行本店や東京駅の設計で著名な辰野金吾が設計を監修。
3度の火災に見舞われるなど御難続きで再建したのち、昭和58年に解体。ドーム型の洋風建築、見てみたかったなぁ。
☆ 忠臣蔵の舞台になった吉良邸跡。 わーーー、両国にあったんだ、知らなかった。。
吉良上野介の屋敷は広大で約8400平方メートルだったとされていますが、現在吉良邸跡として 残っている本所松坂町公園は当時の86分の一に過ぎない小さいものですが、
吉良上野介を祀った稲荷神社と 首洗いの井戸(写真右)が残されています。
☆ 芥川龍之介の文学碑
芥川龍之介が通った「両国小学校」。 児童書「杜子春」の一節を引用した碑が自著で記されています。
☆ すぐ近くの両国公園には「勝海舟生誕の地」 の史跡が。法務大臣 西郷吉之助書
勝海舟はここにあった男谷精一郎の屋敷で生まれて7歳までの幼少期を過ごしたそう。
幕末好きとしては勝さんに会えてうれしい(*^_^*) (江戸東京博物館の「勝海舟江戸開城図」
芥川龍之介が小学校の先輩ってどんな感じかな~~、と小学校をしみじみ眺めたり。。
両国といえば、葛飾北斎の生誕地でもあり。葛飾北斎居住の地をさがして北斎通りを行ったり来たりしましたが、碑に気付かず何度か通り過ぎてしまいました。
老舗「東あられ本舗」さんのそばに小さな碑を発見。北斎はこの辺りを転々と居住していたそう。
☆ おみやげに買った北斎揚げ 北斎の絵が描かれていてとってもおいしい揚げおかき。
これは東京みやげにオススメ☆
☆ 旧安田庭園 から スカイツリーを眺める
隅田川に出てみました。松本零士さんデザインのヒミコ号。
ヒミコ号は一度乗ったのですが(両国には停まりません)、今見たら龍馬号や海舟号もある(^_^.)
船内は何か違うのかな~~、、乗ってみたい。。
現在の両国橋と……
お江戸の両国橋。
両国散歩は現代と過去を行きつ戻りつ、、
スカイツリーもいいけど おひざ元をテクテク歩くのもとても楽しいなぁと思いました。
さらにここから水上バスに乗って浅草に向かいます! ⇒ その3につづく。
ご参考 ⇒ 墨田区観光協会
身近でも冒険や発見がイッパイデスネ(^o^)丿
暖かくなってきて次はどこに行くかそわそわ。
ちなみに甘党さんの住む吉祥寺は、、小学生のとき初めて一人街歩きした場所ですよ(*^_^*)
まさに冒険でした。