ダリアは夏から秋にかけて開花する、存在感と迫力抜群のキク科の多年草です。地下部が塊根になっている球根植物で、夏から秋にかけて花が開花します。花姿がボタンに似ており、和名は天竺牡丹(テンジクボタン)と名づけられています。
ダリアは白、橙、ピンク、赤、黄色、紫、複色などの色数が豊富で、咲き方のバリエーションも色々とあります。今回はあけぼの山農業公園で撮影したダリアのカラーバリエーションをご覧ください。ビーケンカンプ社(オランダ)の作出です。
<ダリア・イエロー>
<ダリア・イエローブラッシュ>
<ダリア・オレンジ>
<ダリア・オレンジバイカラー>
<ダリア・ピンク>
<ダリア・ダークピンク>
<ダリア・ディープピンク>
<ダリア・ディープレッド>
<ダリア・ディープローズ>
<ダリア・パープル>
<ダリア・ホワイト>
<ダリア・レッドホワイト>
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
よろしければ、2021年11月6日投稿の「ダリアの話」も併せてご覧ください。
⇒「ダリアの話」
ダリアは白、橙、ピンク、赤、黄色、紫、複色などの色数が豊富で、咲き方のバリエーションも色々とあります。今回はあけぼの山農業公園で撮影したダリアのカラーバリエーションをご覧ください。ビーケンカンプ社(オランダ)の作出です。
<ダリア・イエロー>
<ダリア・イエローブラッシュ>
<ダリア・オレンジ>
<ダリア・オレンジバイカラー>
<ダリア・ピンク>
<ダリア・ダークピンク>
<ダリア・ディープピンク>
<ダリア・ディープレッド>
<ダリア・ディープローズ>
<ダリア・パープル>
<ダリア・ホワイト>
<ダリア・レッドホワイト>
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
<番外編 皇帝ダリア> 11/27 手賀沼湖畔
よろしければ、2021年11月6日投稿の「ダリアの話」も併せてご覧ください。
⇒「ダリアの話」
今日はイッチバ~ン! かな?
とうとう雪が降って来ましたよ~ ninbuさんの嫌いな寒さがやって来ました (笑)
ダリア 綺麗ですねぇ。
ご近所さんでも毎年綺麗に咲かせていらっしゃる方がいるんですけれど
私はダリアを育てたことが無いんです。いつも貰って飾っているだけ。
|
ninbu さん、こんばんは。
こうして 列挙すると、
一口に ダリア と言っても
多種多彩ですね。
皇帝ダリア は空高く咲き、
青空に似合います。
家の 皇帝ダリア 風で折れました。
|
こちらもあけぼの山農業公園なんですね。
ダリアが綺麗に今年も咲きましたね!
昔はちょっと大きくて派手すぎなので苦手だったのですが、最近はこの季節に元気に美しく咲いてくれるだけでもありがたいです。
コウテイダリアはこちらの方でも今満開です。
ものすごく株が大きくなりますね。
そして、花数の多いこと!
見上げて写真を撮るのですが、いつもうまくいかず・・・
ninbuさんの青空バックのお写真がとても綺麗です。
明日から本格的に寒くなりそう。
お風邪など召しませんよう、十分お気をつけくださいね!
私はダリアに縁が無いのです。
昔球根を植えたのにちょろっとしか咲かなくて、それ以後育てたことがありません。
でも綺麗な花は好きで、よそで見ることにしています。
載せて下さったダリア、花弁が多くてボリュームガあり、色も豊かできれいですね。
レッドホワイトが特に綺麗です。
皇帝ダリアはまさに皇帝、別格ですね。
「ダリアの話」も拝見しました。
有難うございました。
ダリアもたくさん撮られましたね
Ninbuさんの季節ごとの写真集、相当な枚数になったのでは(@_@)
皇帝ダリア、
花を趣味にしてから、知った花です。
寒い11月に、こんなに華やかな花が咲いているのに驚きます。
そして、知ってからは、11月なのを感じさせてもらっています。
今年も背の高い、皇帝ダリア、咲きましたねぇ~^^
各地から雪便りが届くので、ピエロさんの地方もそろそろかと思っていました。
ついに雪が舞ったのですね。聞いただけで、わが家の体感温度が2~3度下がりました。(笑)
ダリアは華やかさではバラに負けない程の魅力がありますね。
人気があるだけに、品種のバリエーションもたくさんあります。
こんなメジャーな花を、ピエロさんが育てたことがないとは不思議です。
でも、私のように貰って飾っているのが、楽ちんで正解ですよ。(^^;)
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
ダリアもバラ同様に品種が多く、奥が深く語りつくせないですね。
品種も約3万種以上あると言われています。
花の大きさや、花の色、花の咲き方、草丈など実に様々です。
中でも、皇帝ダリアだけは、堂々とした美しさが魅力的です。
背の高いの花であり、青空をバックに咲く姿は素敵ですね。(^.^)
背が高いだけに、風で折れることもあるんですね。(@_@)
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
あけぼの山農業公園は四季を通じて、ほとんどの園芸品種が栽培されており、
とても便利な公園です。なつみかんさんが、ダリアやバラのような自己主張の
強い花より、野草のように慎ましく咲く植物が好きなのは頷けます。
皇帝ダリアは晴れた日に、青空を背景に撮るのが定番のようですね。
ぜひ、なつみかんさんも、素敵な写真を投稿してください。
今日の千葉県も最高気温が9℃と寒い1日でしたが、昼過ぎから16時までテニスで
動いたので、気になりませんでした。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
ピエロさん、なつみかんさんも、ダリアは栽培したことがないとのこと。
偶然とはいえ、みん花の大御所3人が苦手?とは意外です。(笑)
ダリアのカラーバリエーションは広いようで、ここに挙げた色以外にも沢山あるそうです。
ダリアの中でも、皇帝ダリアだけは別格の雰囲気があり、名前の通りダリアの世界に君臨
しているようですね。私も大好きなダリアです。(^.^)
昨年投稿した「ダリアの話」もご覧いただきありがとうございました。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
私の場合、大体がテニス帰りに近場に公園で花の写真を撮ります。
時間と場所が限られているので、とにかく何でも撮りまくるんです。(笑)
ですから、品質はともかく枚数だけは多くなりがちです。
皇帝ダリアは11月にならないと咲きませんが、咲き出すと方々で一斉に開花しますね。
毎年この時期になると、皇帝ダリアの写真を撮らなければと、落ち着かない日が続きます。
今年も無事撮れてひと安心です。(^.^)
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。