月一回、5ヶ所で定例で行っている「何でも相談会」、今回も様々な相談が寄せられました。
障害2級となった。
今生活保護を受けて暮らしているが、障害2級だと障害年金が出て、それで暮らしていけないか?
魚屋を一緒にやっていた甥っ子が病気で倒れてしまった。
自分一人では魚屋を続けていくことができない。どうすればいいか?
遠くで暮らす息子の嫁さんが亡くなってしまった。
孫の面倒を見に息子と暮らしたほうがいいのか…住み慣れたここから離れたくない…
夫が浮気をしていたことが発覚した。
相手は自分の友人で夫は認めて謝ったが相手の友人に対して腹が収まらない。謝罪と慰謝料を請求したい。
etc…
専門的な問題は弁護士さんを紹介したり、制度を調べたりで解決できますが、
気持ちがおさまらなかったり、まずは話を聞いてほしいというような問題はすぐには解決は難しい。
一緒に考えていかなければならないな~と思っています。