今日は本会議の2日目、日本共産党の代表質問を浅子区議が行いました。
子どもの貧困対策についての給付制奨学金制度の創設に対して、「給付型奨学金制度の創設について、教育委員会では、区独自の給付型や一部返還免除の新たな奨学金制度の創設に向け、検討に着手いたしました。~今後、平成28年度の実施に向け、新たな奨学金制度について、早急に制度設計を行ってまいります。」との答弁となりました。
共産党が長年言い続けてきた給付制奨学金制度の創設が実現へ向けて大きく前進しました!
明日は針谷区議の一般質問です。
12月4日午後1時30分からです。(質問、再質問 答弁などで45分位)
Ⅰ、住宅対策について
Ⅱ、「地域環境権」の確立について
ぜひ傍聴においでください!