えじみうそん
エメルソンのスピード
ワシントンの突破力
マリッチの連携
永井の ヘディング力を 持ち?
そして 優しさを持った男が 開花しました。
あの個人技みたら 相手DFは 二人 5mは 後ろにいないと やられますよ
前半 サイド攻撃を仕掛けられたものの 後半は修正できました。
しかし 後半残り10分過ぎから 中盤から フリーで持ち込まれ 最終ラインで 跳ね返す昨年同様の 中盤ボールウォッチャー(笑)
まだまだ 修正点はありますが とりあえず浦和らしさを垣間見ました。
浦和の 1点目は オウンゴールですが記録は永井、プレッシャーの得たゴール!!!
西部が ボールを 体に 引き付けたら 入りました。
あげくに 頭まで怪我をしてしまいました。
テーピングをぐるぐる巻かれて 人参のようになって しまいました。
柏の GK 誰かのゴールには 圧倒的に負けていますが・・・
以来 これを 「骨折り損のくたびれ人参ゴール」と 呼ぶようになりました。
(いま見たら 自分(うおーん)ゴールになってます)
フォロー:良いGKです。 闘莉王のゴールは幻 2回ともファインセーブでした。
さて 次は エコバ 魔の 東海遠征を 乗り切り (鹿もあるようですが)次は「橙」(やね・・)3連勝が 懸かります。
(春よ来い、弘田龍太郎・作曲 酔いどれ・作詞)
春よ来い 早く来い
歩き始めた ゲルちゃんが
赤い鼻緒の じょじょはいて
エコバへ出たいと 待っている
現地参戦組の仲間の方々 スカパー映りまくり 会社に法事って 言って日本平に行ってないの? ありがとう 勝点3
あなたは、もう エジミウソンでは ありませんよ エジミウソン
贅沢だけど 次は あんただよ
嬉しい&どんどん自宅で深酒
文書がまたまた 支離滅裂じゃね(笑)うれしい
| Trackback ( 0 )
|