石巻からの帰りの新幹線で。
あまり、感動はしないが、まあまあの、弁当。
石巻、まだ海岸沿いは、3.11のまま。早く復興して欲しい。
出張の帰りに、ちょと。
湯河原駅から天照山までバスでいき、そこから急な山道を下りてくる。その途中にこの滝。足の筋が、痛くなった。
懐古園から千曲川を望む。
懐古園入り口の三の門
一年ぶりの軽井沢。ちょと小諸まで足を延ばした。
眼鏡橋。トロッコで終点のとうげの湯から徒歩40分。
トロッコ電車
東繭倉庫
女工館。
明治維新直後から明治維新直後からこの製糸工場は稼働し、当時の近代化に大きな役割を果たした。
谷川連峰を望む
今年は、一週間前が、見頃だったよう。
道は木の板が敷いてあり、歩きやすい。
春から夏にかけての時期、再来したい。花の種類は豊富。
フォロー中フォローするフォローする