日枝神社の裏の坂。
庭に咲き始めた。毎年、どんどん増えていく。
この花、日当たりが良くわすかの土で育つ。ネットで調べてやっと名前がわかった。夕方3時頃から咲くから、通称、サンジソウという。
雪の下は、増えすぎて、抜いても抜いても伸びていく。でも花は可憐。
数日に一回、5,6個の卵を産む。 別の水槽に、もう赤ちゃんメダカ20匹ぐらいが、元気に泳いでいる。
我が家のエゴノキの花が満開に。
これ、780円。新橋魚金
これ、毛ガニ一匹分、1280円?
改装されてオープン。
フォロー中フォローするフォローする