ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
食いしん坊の独り言/自然の変化
夕方になると、ちょっと美味しいものないかなと・・・
神田のそば かめや
2008年10月30日
|
美味しいお店
今日は、いつもの 神田の 鳥とり
その後は、ここ。神田の立ち食いそば屋は、ここが一番。
新宿西口の思いで横町の かめや とチェーンで、6店舗のうちのひとつ。
新宿のかめやにも、何度も行っているが、味はちょと違うけれど、どちらも、立ち食いそば屋としては、美味しい。
コメント
尾道から向島に
2008年10月26日
|
旅行
ついでに、向島まで渡船。片道100円。
左の写真は、しまなみ海道の最初の橋を望む。
コメント
尾道の街
2008年10月26日
|
旅行
尾道の商店街。どこも同じような状況だが、こでも、3分の1の店は閉じていた。
昔の銭湯が、今は地元の産物の店になっていた。
尾道ラーメンどこかないかなと携帯で検索したところ、丁度、歩いている直ぐ近くに、壱番館があった。この店、あるテレビ番組で、ラーメン全国3位になったそう。
さっそく、行列に加わる。味は、それなりに。
コメント
尾道 千光寺
2008年10月26日
|
旅行
千光寺は古寺巡りのコースに従って、登っていった(登山)。
足がくたくた。下りは、仕方なくロープウエイ。
コメント
福山城
2008年10月26日
|
旅行
今日は、福山城→尾道・千光寺→尾道の街→向島
のコースで、ちょと観光してきました。
コメント
福山に来ました。懐石料理
2008年10月25日
|
美味しいお店
今日は福山に出張。夜は、夢本陣 という懐石料理や。
右写真は、キンメダイの、紙の鍋の一品。これはお酒のだしが強すぎて、苦みが出て、ちょとかな。
それ以外の品々は、なかなかのもの。
個室の雰囲気も良かった。
コメント
我が家の動物 とかげ
2008年10月19日
|
動物・鳥・魚・虫
芝生の上に、とかげ3匹。手のひらと比べてみても、こんなに小さいのです。
手のひらに乗せると、舌をチョロチョロ。
我が家の大切な生き物。
コメント
今年の 富有柿
2008年10月19日
|
花・木
柿は、今年は不作。去年も10数個。その前の年は、200個なったのですが。
我が家の柿は、みかんよりはるかに、大粒です。
傷がついているのは、風で葉っぱが柿の皮にすれるからで、味には全く影響なし。
肥料たくさんあげて、来年に期待。
コメント
甘酸っぱい 金木犀
2008年10月19日
|
花・木
金木犀の甘酸っぱい香り。今年はちょっと剪定しすぎて、花が少ないですが。
千両は、いまごろ実が赤くなります。
しかし、この実、いつの間にか、皆、小鳥の餌になってしまいます。
鳥の糞の中にある種から育った、万両は、庭のあちこちで茂っていますが、この実も小鳥の餌に。
コメント
おおかまきり
2008年10月19日
|
動物・鳥・魚・虫
網戸に、体調 10cmのカマキリ、何を狙っているのだろう。
ラズベリーの実に、綺麗な毛虫。調べたら毒蛾だそう。
コメント
手賀沼の秋
2008年10月18日
|
季節の移り変わり
秋を迎えた、手賀沼。
ススキにコスモス。
建物は、山階鳥類研究所。
コメント
庭の虫 蝉 蜘蛛
2008年10月13日
|
動物・鳥・魚・虫
2.5cmの小さな(アブラゼミより遙かに小さい)蝉の抜け殻、たくさん発見。アブラゼミは大量発生するが、この抜け殻は、我が家では初めて。あるいは今まで見逃していたのかもしれない。抜け殻は、必ずこのように逆さにぶら下がっている。蝉の名前、後で調べたら、多分ツクツクボウシ。
アシナガ蜘蛛が糸を張って、虫を待っている。我が家では、蜘蛛は大切な生き物。蚊が多いから。
茶色トカゲが何匹か、庭にいてちょろちょろしているけど、なかなか写真にとれない。トカゲも大事にしている。
コメント
秋の収穫 柿 ラズベリー
2008年10月13日
|
花・木
今年の柿は不作、来年に期待。
ラズベリーが伸び放題、新しく伸びた枝から、また実がなりました。春の収穫なのですが、秋もこのように。ただし、気温が低いためなかなか色づきが悪いです。
コメント
10年ものの梅酒
2008年10月12日
|
料理
10年前の梅酒を開けまし。納戸の奥に放ったままでした。琥珀色とこのグラスぴったり。半分梅酒入れると、万華鏡みたい。
最近梅酒を漬けていないので、来年は、また漬けておこうと思います。
コメント
朝の炒飯
2008年10月12日
|
料理
今朝は、余りご飯でチャーハン:タマネギ・人参・ピーマン・椎茸・ハム・ちくわを、それぞれ、みじんぎり。白いご飯は電子レンジで、暖めておいて、中華鍋には溶き卵をまず入れ、直ぐにご飯を入れて、さっと炒める。これには力がいりますので、男の仕事かな。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
最新フォトチャンネル
ch
27367
(26)
紅葉
ch
137869
(81)
美味しい店
ch
27912
(61)
手賀沼の四季
ch
31115
(100)
神社仏閣
ch
27320
(35)
身近な動物・虫たち
ch
114504
(100)
身近な四季の花
ch
10042
(100)
身近な四季の花
>> もっと見る
最新記事
穴子丼
今年初めての秋刀魚
紫陽花
庭の花
あさひ町スタンド おおだこ
新橋オケイ
美味しい魚いただく 旭町スタンド
春の旬菜
もうつつじが咲く
権現堂の桜
>> もっと見る
カテゴリー
我が家の犬
(6)
食べ歩き
(5)
美味しい店
(14)
季節の変化
(7)
街歩き
(15)
美味しいお店
(515)
料理
(72)
季節の移り変わり
(161)
花・木
(459)
動物・鳥・魚・虫
(93)
旅行
(198)
街歩き
(380)
パソコン
(11)
趣味
(1)
カレンダー
2008年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年11月
2006年02月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食べること、美味しい店、街歩き、旅行、料理、季節の変化、植物、花、虫、思いついたまま。
自分のメモのようなものです。
写真は、毎年咲く月下美人。月明かりの下でした。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について