ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
食いしん坊の独り言/自然の変化
夕方になると、ちょっと美味しいものないかなと・・・
紫陽花にトンボ
2012年06月30日
|
動物・鳥・魚・虫
コメント
本土寺の紫陽花
2012年06月30日
|
季節の移り変わり
コメント
本土寺の紫陽花
2012年06月30日
|
季節の移り変わり
コメント
本土寺の紫陽花
2012年06月30日
|
季節の移り変わり
コメント
本土寺の紫陽花
2012年06月30日
|
季節の移り変わり
コメント
松戸 本土寺の紫陽花
2012年06月30日
|
季節の移り変わり
源氏の名門平賀家の屋敷跡。1277年日蓮の弟子日朗が開堂。1万株のあじさい、5000株の花菖蒲が咲き誇り「あじさい寺」とも呼ばれている。
コメント
秩父神社の神門
2012年06月24日
|
旅行
秩父神社は、秩父地方の総社。毎年12月に行われる「秩父夜祭」は、日本三大曳山祭および日本三大美祭の一つに数えられいる。
コメント
北辰の梟
2012年06月24日
|
旅行
本殿北側中央には、梟(ふくろう)の彫刻。体は正面の本殿を向き、頭は正反対を向いて昼夜を問わず祭神を守っているとのこと。
コメント
秩父神社の左甚五郎作の子宝・子育ての虎
2012年06月24日
|
旅行
子虎と戯れる親虎の彫刻は、左甚五郎が彫ったもの。母虎は豹となっている。
狩野派の絵画は、虎の群には必ず一匹の豹を描くこととされていたらしく、そのため母虎を豹としたと言い伝えられている。
コメント
秩父の番場商店街
2012年06月24日
|
旅行
秩父神社から、御花畑の間の、番場商店街は、大正から昭和初期の建物が多く残っている。
このパリーという店、和食、洋食ありで、中は暗く、入るには勇気がいる。街灯は洋風に統一されている。この街、もう一度ゆっくり訪れてみたい。レトロな喫茶店もあった。
コメント
和同開珎発祥の地 聖神社
2012年06月24日
|
旅行
聖神社から600m登ったところに、昔、銅を発掘した、和銅遺跡がある。
コメント
黒板の縦書きの時刻表
2012年06月24日
|
旅行
御花畑から4つ目の駅、和銅黒谷下車。運賃300円、西武鉄道より遙かに高い。駅の時刻表は漢数字の縦書き。
コメント
秩父鉄道
2012年06月24日
|
旅行
御花畑駅にて
コメント
西武 レッドアロー号
2012年06月24日
|
旅行
一度乗ってみたいと思っていた。
コメント
毎朝ラズベリー・ヨーグルト
2012年06月16日
|
季節の移り変わり
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
文字サイズ変更
小
標準
大
最新フォトチャンネル
ch
27367
(26)
紅葉
ch
137869
(81)
美味しい店
ch
27912
(61)
手賀沼の四季
ch
31115
(100)
神社仏閣
ch
27320
(35)
身近な動物・虫たち
ch
114504
(100)
身近な四季の花
ch
10042
(100)
身近な四季の花
>> もっと見る
最新記事
穴子丼
今年初めての秋刀魚
紫陽花
庭の花
あさひ町スタンド おおだこ
新橋オケイ
美味しい魚いただく 旭町スタンド
春の旬菜
もうつつじが咲く
権現堂の桜
>> もっと見る
カテゴリー
我が家の犬
(6)
食べ歩き
(5)
美味しい店
(14)
季節の変化
(7)
街歩き
(15)
美味しいお店
(515)
料理
(72)
季節の移り変わり
(161)
花・木
(459)
動物・鳥・魚・虫
(93)
旅行
(198)
街歩き
(380)
パソコン
(11)
趣味
(1)
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年11月
2006年02月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食べること、美味しい店、街歩き、旅行、料理、季節の変化、植物、花、虫、思いついたまま。
自分のメモのようなものです。
写真は、毎年咲く月下美人。月明かりの下でした。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について