夕方、庭で、キューキューの声と、ガサガサと音がしたので、出てみると、コウモリ。しかも2匹。バタバタして飛べない。原因は分からない。そのままにしておいたが、飛んで、ねぐらに帰ることができだろうか心配。でも、このグロテスクな姿
手賀沼の道の駅で、農家が今採ってきたトウモロコシを購入して、直ぐにゆでました。
甘くて柔らかくて。
それと、人参、ゴボウ、田舎のこんにゃくで、また炒り鶏。
道の駅の野菜は、近所の農家が持ち込んで、生産者名入り。
甘くて柔らかくて。
それと、人参、ゴボウ、田舎のこんにゃくで、また炒り鶏。
道の駅の野菜は、近所の農家が持ち込んで、生産者名入り。
北の丸公園から、飯田橋へ。夕方、ある会合までの間だ、少し足の運動。
東京大神宮、東京における伊勢神宮の拝殿だそう。
神式結婚式の最初は、ここで行われたそうで、由緒ある神社のよう。
「若い人」たちが、神妙に、しきりに参拝していました。
東京大神宮、東京における伊勢神宮の拝殿だそう。
神式結婚式の最初は、ここで行われたそうで、由緒ある神社のよう。
「若い人」たちが、神妙に、しきりに参拝していました。