食いしん坊の独り言/自然の変化

夕方になると、ちょっと美味しいものないかなと・・・

盛夏の手賀沼の田園

2015年08月16日 | 季節の移り変わり

稲はしっかりと実を膨らましている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座のトリフ専用店

2015年08月12日 | 美味しいお店
みせは、MUCCINI。
 何となくピザに満足いかなかったから、2軒隣りの、この店に移動。
この店、トリフ専用の販売店。銀座には、いろんな店があるもんだ。
料理はあまりないが、ワインとトリフなど、ちょと飲むにはよい。4人しか、カウンターに座れない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座イタリアン

2015年08月12日 | 美味しいお店
銀座ヴォメロ。
ピザを目的に行った。6時の開店前は、予約客で入り口があふれていた。
まあ、なかなかの雰囲気のある、若手スタッフのいる、活気ある店。ピザは、まあまあかな。一時間で、別の店に移った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新さんまの棒鮨

2015年08月11日 | 美味しいお店

赤坂鍛治や、待ちに待った、さんまが来た。まだ、小ぶりで身は薄いが、やはり棒鮨は、さんま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の今頃咲く花

2015年08月09日 | 花・木

ゴーヤの花は黄色。ミントは葉は初春から生い茂るが、花はいま頃咲く。数ミリの小さな白い花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の虫たち

2015年08月09日 | 動物・鳥・魚・虫
蝶のツマグロヒョーモンの幼虫。この写真よく見ると、生まれたばかりの小さな幼虫が、写っている。スミレでもタチツボスミレが大好物、葉っぱが食べられ、丸坊主になる。同じ場所にスミレが育つよう、毎年手入れしている。
この油蝉、うるさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番町のカレー店

2015年08月07日 | 美味しいお店

番町には、うまいカレー店が4店ある。一番有名なのはインドカレーのアジャンタ。毎日この店前を通るが、インドカレーは私には合わないので行かない。

欧風カレーとしては、昔からあるプティフ・アラ・カンパニーニュ、数年前にできたソレイユ、それに、今年開店した、たまな咖喱。どれも特徴があってうまい。

この写真、ソレイユだけど、カレー以外にこんなオードブルがあり、お酒も飲める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北千住 永見

2015年08月03日 | 美味しいお店
ちょっと北千住に途中下車。永見の名物千住揚げ。スタミナ納豆は、イカ、マグロ、オクラ、ヤマイモ、納豆、ネギを、掻き混ぜていただく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会

2015年08月01日 | 季節の移り変わり

今日も、暑かった。でも、目の前の花火の迫力、すごい。板橋花火大会。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカは元気

2015年08月01日 | 動物・鳥・魚・虫

水槽に住み始めて一年間半。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする