みせは、MUCCINI。
何となくピザに満足いかなかったから、2軒隣りの、この店に移動。
この店、トリフ専用の販売店。銀座には、いろんな店があるもんだ。
料理はあまりないが、ワインとトリフなど、ちょと飲むにはよい。4人しか、カウンターに座れない。
蝶のツマグロヒョーモンの幼虫。この写真よく見ると、生まれたばかりの小さな幼虫が、写っている。スミレでもタチツボスミレが大好物、葉っぱが食べられ、丸坊主になる。同じ場所にスミレが育つよう、毎年手入れしている。
この油蝉、うるさい。
番町には、うまいカレー店が4店ある。一番有名なのはインドカレーのアジャンタ。毎日この店前を通るが、インドカレーは私には合わないので行かない。
欧風カレーとしては、昔からあるプティフ・アラ・カンパニーニュ、数年前にできたソレイユ、それに、今年開店した、たまな咖喱。どれも特徴があってうまい。
この写真、ソレイユだけど、カレー以外にこんなオードブルがあり、お酒も飲める。