nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

恐ろしく怪しい小料理屋っぽい居酒屋のランチ(^_^;)・・・きんぎょ(砂町銀座)

2017-12-18 07:43:51 | 東京食べ歩き
最初にモツ煮込み定食は美味しく値段も満足価格だったということだけは書いておきます。

平日の砂町銀座へ。この日はホーロー器具の大売出の初日でした。平日の砂町銀座も人で賑わってますが、食べ歩き族は居ないようで週末に長蛇の列になるおでん屋は閑散としてました(笑)

そんな砂町銀座で取り敢えず何か食べようと彷徨っていると通り沿いにメニューボードを発見。ランチオール700円の定食です。居酒屋さんのようですが、写真からは良心的家庭的なランチの雰囲気が漂います。砂町銀座の通りから30mくらい路地に入るところにお店がありました。外観から昔ながらの小料理屋的な居酒屋の雰囲気がします。パチンコ屋の隣というのが若干気になりましたが、何事も冒険と言うことで店内へ。
店内は、お店の方が二人のみ。お客様なし。12時40分くらいだったのでランチ時間から少しずれというのもあるかもしれません。ただ、店内に入った瞬間に店を出ようかと思ったんです。だって、お店の方が、テーブルに座って煙草を吸っており、煙草の匂いが狭い店内に充満していたから!しかし、その女性と目が合ってしたいそのまま一番近くのテーブルに着座しました(^_^;)
パチンコの隣という時点で覚悟しておくべきでしたが、久々に煙草の匂いをランチで嗅ぐことになりましたね。何年ぶりかわかりません(^_^;)
入口にデカデカとモツ煮込み定食の文字があったのでモツ煮込みを注文しました。この煙草の中では、ビールでも飲みながらの方がしっくりしそうですけど、車で来てるので断念せざるを得ないという悪循環。

しかし、出てきたモツ煮込みを見てモチベーションが回復しました。出てくるまでに時間が掛かったのですが。なかなか丁寧なモツ煮込みです!
小鉢も沢山あるし、定食としては申し分ありません。
サラダ、果物、最後に飲み物も付くという内容で700円は有り難いですねぇ…
小鉢が多い分だけ調味料も沢山置いてあります(笑)

これで、煙草プカプカさえ無ければ・・・(^_^;)

江東区3-33-17