武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

薪狩り族

2012年12月01日 | 薪ライフ

03

今日はとある筋から依頼のあったお宅へ、庭木の伐倒。

10

そこで同期のO原しから指導を受ける、薪ストーブ仲間のKわのさん。

真剣に取り組んでます。

さほど、薪になるものがなく、取りあえず庭木を伐倒しまくって午前中で終了。

そこから、Kわのさんが「宝山」に行くというので、同行することに。

もちろん、途中で呼び戻したO原氏も合流。

そこで、午前に受けた指導を実践したようでした。

12

なかなか様になっております(^.^)

よーく見ると、奥には・・・。

17

よだれもんのヤマザクラが!!

O原氏の収穫。

持ち帰り、何かしらの材料にするらしい・・・。

しかし、運ぶのが大変だぞ。

僕の今日の宝山での収穫は・・・。

20

樫の木、一本。枝はまだおいてきていますが。

キマルでメタテしたソーチェン。中々調子よく、一本玉切り終了まで保ってくれました。

21

帰途、午前に行ったお宅へ再度戻り。

頂いて良いと連絡を受けたブロックと取り残したびわの木を持ち帰りました。

25

今シーズン初物の初割りです(^.^)

中々、こたえましたよ。割れないわぁ、このクラス。

思い出しました、一シーズン前。

無心になれるこの瞬間!!

そして、薪の上に…。

25_2

札束ではなく、薪の山に寝転んでみる。

臥薪嘗胆。

臥薪・・・。痛いです(+。+)。

そして、お釈迦になったガイドバー。オブジェにしました。

30

29

今日から薪棚にお釈迦になった薪関連グッズを貼り付けていこうと思います。メモリアル!!

そして、師走。

帰宅し、これです。

32

インターバル。

今日からメリハリ付けるどー!!

</object>
YouTube: Kわのさん玉切り