![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/68497e992be0c00156bb3129a3fbfa3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/a087dd15e1ef476b10fbbe1e37a93b1e.jpg?1647946374)
今年、初のMTB下り系イベント、吉無田エンデューロに参戦してきました。
今回は、オールウェイズさんとこの店長さんと新ちゃんと3人で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/3097920cc76dcec627204cd3dcb1c5cf.jpg?1647946473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/193dbdd50df238f189ba4095e804a717.jpg?1647946473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/1f6776e56b6cc508715879ee29350d96.jpg?1647946472)
阿蘇〜大津間に、将来的に中九州道になるであろうバイパスルートが開通しており、快適に到着。
最近、お近づきになれた熊本ライダーさんたちともお話できてからのスタート。
ここはリフトがあって、スタート地点までは、それなりに楽々で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/7d3eee87c984512e8d707d05d2965136.jpg?1647946649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/f832f17c07f530d4dd0c28ae1446e932.jpg?1647946649)
野焼き後で、日頃のルートがくっきり浮き出ています。
晴天も手伝って、見晴らしも最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/b36d60289ce0ef6a8167e7474829f688.jpg?1647946717)
タイムスケジュールもゆったり目で、午前中一杯は試走時間。
みんなで、あーでもない、こーでもない、とか言いながら、SS1のロックセクションのラインどりを試行錯誤。
そこに中学生くらいのライダーたちも混ざって、あーでもない、こーでもない談義。
それなりの経験を持つ、おっさんのライン取り談義にも真剣に耳を傾けてくれて、なんだか純粋に楽しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/98ef931d7332e21594cedfd5b6e5440f.jpg?1647946947)
おっさんは太り気味で、思想は3本で終わり。
先にお昼の準備を始め、駐車場の今にも開花しそうな桜を愛でながら、お腹を満たします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/c0c98059363f62ff9084565d75da3f42.jpg?1647947051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/1382fc1ab7b5a10d89a1740bae4b6a40.jpg?1647947051)
本戦は、しっかりフルフェイスで。
何が起こるかわかんないのでね。身体が資本ですから。
天気も良くて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/85/af05eff49b988e366efbbf6e88ff076b.jpg?1647947148)
スタート地点はポカポカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/4b7fcf73341db74f23cd68c1a05358db.jpg?1647947260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/1703dfbfad2bfd4889077b48554d7f22.jpg?1647947260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/b6eda34170371a447be8206f9c348401.jpg?1647947260)
本線スタート。こけないことを最大の目標に・・・でもねぇ、おいちゃんソコソコスイッチ入っちゃうんだけど、プッツンアタックはしなくなったことは成長の証かな。
試走時に、なぜか前転しそうになって、本番直前に気づいたことが・・・。
ブレーキ前後逆だったという。
まぁ、それも自分のミスです。
とりあえず、やれることはやったアタックでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/cf9168073ef9bf1175ef440d67fd596e.jpg?1647947611)
結果は、なんとBクラス3位でした。いやぁ、真面目にびっくり。
おっさん、やりました。
今回は、色んな収穫があったレースでしたので、大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/4810d78666507952bde4f7cbdd74e09f.jpg?1647947723)
今年で、50になりますが、まだまだ発見できるMTBって、素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/16/312934898dfe5503b6825a8f02741aa1.jpg?1647947799)
楽しませてくれた、最初で最後!?の相棒にも感謝。
今年は、真面目に下ろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/e199b59931ccb79584a28035254086af.jpg?1647947868)