![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/e6cfda2bab94e8a5bcec866f664373d0.jpg)
午前中、薪取り作業を終え、思案していた挙げ句にライドすることに。
今年も、悩んだら乗れ!!すること思いつかなけりゃ、乗れ!!モットーにしていこうと思います。
旨く、野田の二輪斎と連絡がつき、鳥越で合流することに。
いい天気でしたが、身体はぎくしゃく。
合流後は隠山経由志高湖へ。
上りが5㎞弱で、平均勾配が10パー弱って(ToT)
久しぶりに鈍った体には心地よすぎる刺激でした(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/1d50337b4c9fbb5aa03d5c7e3b61f58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/4fec7e63afaf56aba6440eb4b9a681c5.jpg)
期間限定とくれば食べない訳にはいかない私。
でも、食べあげきれず、二輪斎の腹の中に。
二輪斎、見かけによらず大食いでござるのでした。でも、胃腸は弱いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/39691e6e81d82485a16714b780ef5dc8.jpg)
苦しくても友と走ると気が紛れて楽しいもの。
二輪斎殿とは東山スクランブル交差点で解散。
ここからが物寂しいロンリー帰途。
寂しさを吹き飛ばすか如く、自分なりの快速列車で帰還!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/3c9b9c741b1f712aac5a3792098ed9b4.jpg)
おかげで脚もキカン!!
しかし、走り終わってみれば色々とすきーり。
waveoneのレジェフィットもイイカンジでした。
普通より 高くてもぉ プロパッドが すっきぃ!!!(永野風)
僕のお尻はデリケートなので、やはり相性があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/e22fe95a346e5b638d3e96ed5a03813b.jpg)
今日もイイ青空のもと、走ることができました(*^_^*)