甲斐バンドのことをアレコレ調べていて思ったんですが
メンバー同士の知り合い方というか
つきあい始めの印象が『実に面白い』(笑)
この出会いから、ン十年…と考えると
口元が緩んでしまいます(笑)
皆様の中には
初対面で『ビビビッ』と来るよと
おっしゃっる方もいらっしゃるでしょうけど
ボクの場合は『ナンだ?コイツ…』と思った相手ほど
長いつきあいになっております(笑)
さて、甲斐さんは?といえば…
大森さんに対しては
『非常に優しそうな印象』だったそうだけど
松藤さんには
『学生服なんか着て、タバコ吸って、ナンだ?コイツ』(爆)
イチローさんからは
『変な厚いメガネをかけた左利きでギターを弾く男』(爆)
イチローさんが中学生の頃
バスケット部だった甲斐さんがシュート練習されているのを
よく見かけておられたそうだけど
初めて甲斐さんのギターを聞いた時は
リズムが異様に上手くて、何だ、これは!?
と驚かれたらしい(笑)
その時の曲がベンチャーズだったのか?
加山雄三だったのか?は覚えていないそうだ
余談ですが…
甲斐さんがミック・ジャガーを好きなのは
ミックがリズムの練習しかしないからだとか!?(爆)
それはさておき…
イチローさんによると、甲斐さんの方でも
イチローさんが放送部の仕事で
朝礼のマイクテストをしているのを見て
『気にくわないヤツだな』(爆)
という認識があったようだという(笑)
この話を以前に聞いたことがある?と思ったら…
甲斐さんは高校生の時
生徒会長をなさったり
文化祭で演奏したりして活躍されていて
同級生だった小林よしのりさんは
体育祭の看板を任されたり
マンガを書くことで目立っておられたそうだ
小・中・高と12年間ずっと同じ学校に通っておられたのに
お互い『生意気なヤツだな』と思って
仲良く話したことはなかったらしい(爆)
小林さんによると…
校庭のそばの広場で大きな絵を描いていたら
通りかかる生徒が『ワァー!スゴい』と
声を上げたりして見ていたそうだ
小林さんいわく…
それが甲斐にとって気にくわんかったらしいったいね
全然何の意味もなく
そばに置いてあった絵の具を入れたバケツを
『なんな、こげんこと描くさ!へへーん!』とか言って
蹴ったくって行ったんだ(笑)
か、甲斐さん…(汗)
福岡の方の目立ちたがり気質(笑)恐るべし(爆)
でも、その後
小林さんが【東大一直線】の推薦文を
甲斐さんに頼んだことがきっかけで
甲斐さんが小林さんに上京するように勧めたり
マンガ家の方々との飲み会に
参加されるようになったり…(笑)
甲斐さんのバースデイ・ライブに
小林さんからお祝いメッセージが届いたり
つい最近も小林さんがAKB48を応援されているとか
ギターを弾くようになられたとか
セイヤングの投稿メールで知った甲斐さんが
前者には『何やってるんだ!?アイツ』と笑っておられ
後者には
昔、無線部の部室で俺たちがギター弾いてるのを
じっと見てただけだったのに(笑)
弾けるようになったんだ!?と
松藤さんと二人で驚いていらっしゃいました(笑)
ちなみに、小林さんからのメッセージは
お名前が明かされる前に
観客のほぼ全員が
『小林よしのりさんだ!』と思っていたらしい(笑)
文中に『ワシ』という単語が使われていたから(爆)だそうだ
以前に甲斐さんが
映画館の会員登録をされる際
応対してくれた女性が
用紙に記入する甲斐さんの手元を
じっと見ていたので
思わず『甲斐』…『よしのり』と書いてしまった(爆)と
おっしゃってたらしい(笑)
偽名って咄嗟に思いつかないものですよね(笑)
メンバー同士の知り合い方というか
つきあい始めの印象が『実に面白い』(笑)
この出会いから、ン十年…と考えると
口元が緩んでしまいます(笑)
皆様の中には
初対面で『ビビビッ』と来るよと
おっしゃっる方もいらっしゃるでしょうけど
ボクの場合は『ナンだ?コイツ…』と思った相手ほど
長いつきあいになっております(笑)
さて、甲斐さんは?といえば…
大森さんに対しては
『非常に優しそうな印象』だったそうだけど
松藤さんには
『学生服なんか着て、タバコ吸って、ナンだ?コイツ』(爆)
イチローさんからは
『変な厚いメガネをかけた左利きでギターを弾く男』(爆)
イチローさんが中学生の頃
バスケット部だった甲斐さんがシュート練習されているのを
よく見かけておられたそうだけど
初めて甲斐さんのギターを聞いた時は
リズムが異様に上手くて、何だ、これは!?
と驚かれたらしい(笑)
その時の曲がベンチャーズだったのか?
加山雄三だったのか?は覚えていないそうだ
余談ですが…
甲斐さんがミック・ジャガーを好きなのは
ミックがリズムの練習しかしないからだとか!?(爆)
それはさておき…
イチローさんによると、甲斐さんの方でも
イチローさんが放送部の仕事で
朝礼のマイクテストをしているのを見て
『気にくわないヤツだな』(爆)
という認識があったようだという(笑)
この話を以前に聞いたことがある?と思ったら…
甲斐さんは高校生の時
生徒会長をなさったり
文化祭で演奏したりして活躍されていて
同級生だった小林よしのりさんは
体育祭の看板を任されたり
マンガを書くことで目立っておられたそうだ
小・中・高と12年間ずっと同じ学校に通っておられたのに
お互い『生意気なヤツだな』と思って
仲良く話したことはなかったらしい(爆)
小林さんによると…
校庭のそばの広場で大きな絵を描いていたら
通りかかる生徒が『ワァー!スゴい』と
声を上げたりして見ていたそうだ
小林さんいわく…
それが甲斐にとって気にくわんかったらしいったいね
全然何の意味もなく
そばに置いてあった絵の具を入れたバケツを
『なんな、こげんこと描くさ!へへーん!』とか言って
蹴ったくって行ったんだ(笑)
か、甲斐さん…(汗)
福岡の方の目立ちたがり気質(笑)恐るべし(爆)
でも、その後
小林さんが【東大一直線】の推薦文を
甲斐さんに頼んだことがきっかけで
甲斐さんが小林さんに上京するように勧めたり
マンガ家の方々との飲み会に
参加されるようになったり…(笑)
甲斐さんのバースデイ・ライブに
小林さんからお祝いメッセージが届いたり
つい最近も小林さんがAKB48を応援されているとか
ギターを弾くようになられたとか
セイヤングの投稿メールで知った甲斐さんが
前者には『何やってるんだ!?アイツ』と笑っておられ
後者には
昔、無線部の部室で俺たちがギター弾いてるのを
じっと見てただけだったのに(笑)
弾けるようになったんだ!?と
松藤さんと二人で驚いていらっしゃいました(笑)
ちなみに、小林さんからのメッセージは
お名前が明かされる前に
観客のほぼ全員が
『小林よしのりさんだ!』と思っていたらしい(笑)
文中に『ワシ』という単語が使われていたから(爆)だそうだ
以前に甲斐さんが
映画館の会員登録をされる際
応対してくれた女性が
用紙に記入する甲斐さんの手元を
じっと見ていたので
思わず『甲斐』…『よしのり』と書いてしまった(爆)と
おっしゃってたらしい(笑)
偽名って咄嗟に思いつかないものですよね(笑)