「今年はイニシャルKがヤバイ」とおっしゃっていた甲斐さん
「ワイドナショー」にご出演が決まり
松ちゃんには「おしゃべりミュージシャン」「不倫評論家」と紹介され(笑)
「ファンキーモンキー過ぎる」Kさん(笑)やら
「金に卑しい」元都知事についてコメントなさってましたが
圓楽師匠に関しては、昔ながらの「芸の肥やし」的目線でしたよね?(笑)
その後、今年の漢字の由来の一つ
メダルラッシュのリオ五輪に連日連夜の大興奮が続き
高畑淳子さんの謝罪会見でひと騒ぎがあり(汗)
そして、ついに「ワイドナショー」にベッキーさんが登場
この放送から、関西地区でも日曜朝にオンエアされるようになったんだけど
その2〜3週前くらいから、月曜深夜の放送が飛び飛びだったので
何回か見逃さざるを得なかった次第…
…で、ベッキーさんご出演にあたり、松ちゃんが開口一番
「例の彼に何かあったら、イジらなアカンでって言うてたら
何かあったもんね」と苦笑い(笑)
「まさかまさかの話題作りと思われる」とおっしゃるのも
無理はないというタイミングで「未成年者に飲酒」騒動が…(苦笑)
「12月のツアー終了後に活動休止」との発表に
ヒロミさんが「フツーじゃん(笑)」とおっしゃるやら
「ある意味、専門家(笑)」のベッキーさんが
「1月に私との騒動があって…(ご自身同様、生活態度を改めて)
未然に防げたのでは?」とコメントされるやら…
ただ、番組では、お相手の女性についても
「これまで飲酒や喫煙で問題になった芸能人もいるのに
タレントなんやから、本人が[未成年なので]って言わなアカン」発言も…
「名前も酔うてるみたいな(笑)酒気帯びみたいな名前やし」と松本さん(笑)
甲斐さんが出演なさった時にも
「ゲスはゲスやったし、ファンキーはファンキーやった」と
バンド名に触れておられましたが、じゃあ「甲斐バンド」は…?(笑)
「IPPONグランプリ」のお題の中にも
「ゲスなバンドの出したアルバムのタイトル」というのがあって(笑)
我が家では、視聴者の方のお答えだった
「[文]と[春]の2枚組」に爆笑(笑)
松ちゃんは「惨ミュージック」「サンミュージッ苦」と
答えておられたんだけど(笑)
そのサンミュージック所属の峠恵子さんが
「アウト・デラックス」にご出演になった際
あまりのアウトぶりにマツコさんいわく…都はるみ、松田聖子、桜田淳子
酒井法子、ベッキー、そしてあなたです!(笑)
高校時代に「龍馬が行く」をお読みになって即決
高校を辞めた→脱藩のテンション(笑)やら
病院に行って診て頂いたお医者さまと3時間後に結婚を決められ
1週間で入籍!?→驚愕のマッハ婚(笑)やら
「苦労をしよう」とサンミュージックを3ヶ月休まれ
「山と渓谷」に載っていた「ニューギニア探検隊員募集」に応募
その面接で「どういう気持ちで参加するのか?」と訊かれ
「遺書を書きます」とお答えになって即決(笑)
4,750mのロック・クライミングの記録をマーク!
「世界で誰も登ったことのない絶壁で一晩寝ないといけなかった」と峠さん
(ロープにぶら下がったままで)「命がけの野グソよ(笑)」と…(苦笑)
でも、峠さんによれば「姑、小姑がいる完全同居の方が
探検より大変だった」んだとか…(笑)
ちなみに、この探検隊の隊長さんは
「昔、住友三角ビルに素手で登って逮捕された人」らしく(笑)
「ちょっと安心した」そうです(笑)
マツコさんは「(話の)登場人物が濃すぎる(笑)」とおっしゃってましたが
奥さんは「BIGGIGの前だったのかなあ?(笑)」と…そっちかい!(笑)
これだけ色々とお話しになって
「私はフツーです!心外だわ!」と峠さん(笑)
→受け入れがたい人生訓…のテロップにも笑ったけど
マツコさんの「ホントに運のない事務所ねぇ…」に爆笑でした(笑)
今年は「文春」「FRIDAY」を始め、各週刊誌、スポーツ新聞に
ずいぶん驚かせて貰いましたが
「ASKA再逮捕」の際に、直接の「容疑」とは無関係な
タクシー内の映像まで取り上げる等、行き過ぎた報道もあり
見えないところで「エグイ」取材合戦が展開してるんだろうなあと…(汗)
「うらマヨ」に「平成のモテキング」ISSAさんが出演された時に
「写真週刊誌に連載持ってるんちゃうか?(笑)」というくらい
よく登場なさっていたことについて
「隠し切れないんですよね」とおっしゃっると
すかさずブラマヨ小杉さんから
「情熱みたいに言わんとって下さい!(笑)」とツッコミが…(笑)
食事なさっているところを撮られたのは
隣のテーブルのカップルが持っていたバッグに
カメラが仕込んであったかららしく
「[はじめてのおつかい]みたい(笑)」とか
「明らかについて来てるなと判る時は
路肩に停まって尾行の車を先に行かせたり、違うタクシーに乗り換えたり」
…って、ガチで【ブルーシティ】の世界(笑)
家の周りに包囲網を張られ「身動きが取れなくなって
事情を説明して、警察の力を借りたこともあります」と…(汗)
ブラマヨのお二人が、ISSAさんと噂になった女性のリスト
…視聴者には見えない…をご覧になって
「1回だけの人は?」やら「この人は違うという人は?」やら質問責め(笑)
前者には「いないです(笑)皆ちゃんとおつきあいしていた方です」
後者に「この方は違います」とお答えになった途端
「宮沢りえさんは違うそうです」と吉田さん(笑)
他にも「女優さんは役に入り込むと人が変わる」とか
「結婚しとけば良かった」という方がいらっしゃるとか
「白状」させられておられました(苦笑)
でも、井上公造さんによると…
ISSAさんは、スクープの「常連化」してらっしゃるので(笑)
「ちょっとやそっとじゃ驚かない
インパクトがあるとしたら、結婚発表くらいじゃないか?」と…
それよりも「やっと結婚できた(苦笑)」ブラマヨのお二人の方が
スクープとしての価値は高いらしい(笑)
大衆の心理が「意外性」を求めているってことなんでしょうか?(笑)
「ワイドナショー」にご出演が決まり
松ちゃんには「おしゃべりミュージシャン」「不倫評論家」と紹介され(笑)
「ファンキーモンキー過ぎる」Kさん(笑)やら
「金に卑しい」元都知事についてコメントなさってましたが
圓楽師匠に関しては、昔ながらの「芸の肥やし」的目線でしたよね?(笑)
その後、今年の漢字の由来の一つ
メダルラッシュのリオ五輪に連日連夜の大興奮が続き
高畑淳子さんの謝罪会見でひと騒ぎがあり(汗)
そして、ついに「ワイドナショー」にベッキーさんが登場
この放送から、関西地区でも日曜朝にオンエアされるようになったんだけど
その2〜3週前くらいから、月曜深夜の放送が飛び飛びだったので
何回か見逃さざるを得なかった次第…
…で、ベッキーさんご出演にあたり、松ちゃんが開口一番
「例の彼に何かあったら、イジらなアカンでって言うてたら
何かあったもんね」と苦笑い(笑)
「まさかまさかの話題作りと思われる」とおっしゃるのも
無理はないというタイミングで「未成年者に飲酒」騒動が…(苦笑)
「12月のツアー終了後に活動休止」との発表に
ヒロミさんが「フツーじゃん(笑)」とおっしゃるやら
「ある意味、専門家(笑)」のベッキーさんが
「1月に私との騒動があって…(ご自身同様、生活態度を改めて)
未然に防げたのでは?」とコメントされるやら…
ただ、番組では、お相手の女性についても
「これまで飲酒や喫煙で問題になった芸能人もいるのに
タレントなんやから、本人が[未成年なので]って言わなアカン」発言も…
「名前も酔うてるみたいな(笑)酒気帯びみたいな名前やし」と松本さん(笑)
甲斐さんが出演なさった時にも
「ゲスはゲスやったし、ファンキーはファンキーやった」と
バンド名に触れておられましたが、じゃあ「甲斐バンド」は…?(笑)
「IPPONグランプリ」のお題の中にも
「ゲスなバンドの出したアルバムのタイトル」というのがあって(笑)
我が家では、視聴者の方のお答えだった
「[文]と[春]の2枚組」に爆笑(笑)
松ちゃんは「惨ミュージック」「サンミュージッ苦」と
答えておられたんだけど(笑)
そのサンミュージック所属の峠恵子さんが
「アウト・デラックス」にご出演になった際
あまりのアウトぶりにマツコさんいわく…都はるみ、松田聖子、桜田淳子
酒井法子、ベッキー、そしてあなたです!(笑)
高校時代に「龍馬が行く」をお読みになって即決
高校を辞めた→脱藩のテンション(笑)やら
病院に行って診て頂いたお医者さまと3時間後に結婚を決められ
1週間で入籍!?→驚愕のマッハ婚(笑)やら
「苦労をしよう」とサンミュージックを3ヶ月休まれ
「山と渓谷」に載っていた「ニューギニア探検隊員募集」に応募
その面接で「どういう気持ちで参加するのか?」と訊かれ
「遺書を書きます」とお答えになって即決(笑)
4,750mのロック・クライミングの記録をマーク!
「世界で誰も登ったことのない絶壁で一晩寝ないといけなかった」と峠さん
(ロープにぶら下がったままで)「命がけの野グソよ(笑)」と…(苦笑)
でも、峠さんによれば「姑、小姑がいる完全同居の方が
探検より大変だった」んだとか…(笑)
ちなみに、この探検隊の隊長さんは
「昔、住友三角ビルに素手で登って逮捕された人」らしく(笑)
「ちょっと安心した」そうです(笑)
マツコさんは「(話の)登場人物が濃すぎる(笑)」とおっしゃってましたが
奥さんは「BIGGIGの前だったのかなあ?(笑)」と…そっちかい!(笑)
これだけ色々とお話しになって
「私はフツーです!心外だわ!」と峠さん(笑)
→受け入れがたい人生訓…のテロップにも笑ったけど
マツコさんの「ホントに運のない事務所ねぇ…」に爆笑でした(笑)
今年は「文春」「FRIDAY」を始め、各週刊誌、スポーツ新聞に
ずいぶん驚かせて貰いましたが
「ASKA再逮捕」の際に、直接の「容疑」とは無関係な
タクシー内の映像まで取り上げる等、行き過ぎた報道もあり
見えないところで「エグイ」取材合戦が展開してるんだろうなあと…(汗)
「うらマヨ」に「平成のモテキング」ISSAさんが出演された時に
「写真週刊誌に連載持ってるんちゃうか?(笑)」というくらい
よく登場なさっていたことについて
「隠し切れないんですよね」とおっしゃっると
すかさずブラマヨ小杉さんから
「情熱みたいに言わんとって下さい!(笑)」とツッコミが…(笑)
食事なさっているところを撮られたのは
隣のテーブルのカップルが持っていたバッグに
カメラが仕込んであったかららしく
「[はじめてのおつかい]みたい(笑)」とか
「明らかについて来てるなと判る時は
路肩に停まって尾行の車を先に行かせたり、違うタクシーに乗り換えたり」
…って、ガチで【ブルーシティ】の世界(笑)
家の周りに包囲網を張られ「身動きが取れなくなって
事情を説明して、警察の力を借りたこともあります」と…(汗)
ブラマヨのお二人が、ISSAさんと噂になった女性のリスト
…視聴者には見えない…をご覧になって
「1回だけの人は?」やら「この人は違うという人は?」やら質問責め(笑)
前者には「いないです(笑)皆ちゃんとおつきあいしていた方です」
後者に「この方は違います」とお答えになった途端
「宮沢りえさんは違うそうです」と吉田さん(笑)
他にも「女優さんは役に入り込むと人が変わる」とか
「結婚しとけば良かった」という方がいらっしゃるとか
「白状」させられておられました(苦笑)
でも、井上公造さんによると…
ISSAさんは、スクープの「常連化」してらっしゃるので(笑)
「ちょっとやそっとじゃ驚かない
インパクトがあるとしたら、結婚発表くらいじゃないか?」と…
それよりも「やっと結婚できた(苦笑)」ブラマヨのお二人の方が
スクープとしての価値は高いらしい(笑)
大衆の心理が「意外性」を求めているってことなんでしょうか?(笑)