…といえば、船越英一郎さん
火サスは終了しても
各局が放送する2時間ドラマに欠かせない俳優さんですよね
その昔『オールナイト・フジ』が放送されてた頃
関西圏では『エンドレス・ナイト』という
ローカル番組をやっていた
司会は、ばんばひろふみさんと兵藤ゆきさんで
女子大生や家事手伝いといった若い女性が10人余り?
旬のグルメ紹介や話題のスポット体験レポなどを
ユルい感じで放送していたと思う
記憶が甚だ曖昧なので…もしかしたら
『探偵ナイトスクープ』と勘違いしてるのかも知れませんが…(汗)
番組宛に淡路のサスペンスドラマ好きのおばちゃんから
自分たちでドラマを作りたいという要望が寄せられ
淡路島でロケが行われることになった(笑)
その現場にスペシャルゲストで船越英一郎さんが登場!?
当時はまだ今ほど
主演のシリーズを抱えてはいらっしゃらなかったけど
それでも既に『2時間ドラマの帝王』と紹介されていたので
おばちゃん達は大喜びで歓声を上げていた(笑)
脚本はおばちゃんの手作り(爆)で
キャスティングも全て一般人というこのドラマに
イヤな顔どころか楽し気に参加されていた船越さん
ご自身の撮影シーンでは手抜きなしで
『さすがプロだな!』と思わせる熱演ぶり
リーダー的存在のおばちゃんが
自ら主演女優を希望していたんだけど
声が甲高いので『第一発見者』に変更(爆)になった時にも
あの笑顔で丸く収めてしまわれました(笑)
甲斐さんが『年下だけど器が大きい人』と
絶讚されたのも納得です
【安奈】のタイトル文字を
縦書き・横書き合わせて10種類くらい
甲斐さんに渡されたけれど
実際にはその何十倍もお書きになっていたとか…(汗)
『はなまる』『サワコの朝』『いいとも』ご出演の際に
甲斐さんの話をふんだんにされたそうだ
『外科医 鳩村周五郎』シリーズで
レギュラー共演の美山加恋ちゃんと
【HERO】を歌うシーンも
船越さんのアドリブだったと思います(笑)
きっと船越さんが加恋ちゃんに教えたんじゃないかと…?
ただ、その後の緊迫したシーンで
【HERO】を囁くように一人で歌っていたのには
『そんなヤツはおらんやろ!?』と奥さん大爆笑
速攻でセイヤングに投稿してました(笑)
NEVER ENDツアーの打ち上げで
乾杯の音頭をとられ
甲斐さんに
【熱狂】を歌い続けて下さいと
おっしゃったそうだ
あっという間の甲斐バンド復活劇は
船越さんの言葉によるところが大きいらしい
甲斐さんが『今一番凝っている』というくらい
密度の高いお付きあいをされているようだけど
甲斐さんって…
ソロモン流はさておき
2時間ドラマをご覧になるのでしょうか?(笑)
火サスは終了しても
各局が放送する2時間ドラマに欠かせない俳優さんですよね
その昔『オールナイト・フジ』が放送されてた頃
関西圏では『エンドレス・ナイト』という
ローカル番組をやっていた
司会は、ばんばひろふみさんと兵藤ゆきさんで
女子大生や家事手伝いといった若い女性が10人余り?
旬のグルメ紹介や話題のスポット体験レポなどを
ユルい感じで放送していたと思う
記憶が甚だ曖昧なので…もしかしたら
『探偵ナイトスクープ』と勘違いしてるのかも知れませんが…(汗)
番組宛に淡路のサスペンスドラマ好きのおばちゃんから
自分たちでドラマを作りたいという要望が寄せられ
淡路島でロケが行われることになった(笑)
その現場にスペシャルゲストで船越英一郎さんが登場!?
当時はまだ今ほど
主演のシリーズを抱えてはいらっしゃらなかったけど
それでも既に『2時間ドラマの帝王』と紹介されていたので
おばちゃん達は大喜びで歓声を上げていた(笑)
脚本はおばちゃんの手作り(爆)で
キャスティングも全て一般人というこのドラマに
イヤな顔どころか楽し気に参加されていた船越さん
ご自身の撮影シーンでは手抜きなしで
『さすがプロだな!』と思わせる熱演ぶり
リーダー的存在のおばちゃんが
自ら主演女優を希望していたんだけど
声が甲高いので『第一発見者』に変更(爆)になった時にも
あの笑顔で丸く収めてしまわれました(笑)
甲斐さんが『年下だけど器が大きい人』と
絶讚されたのも納得です
【安奈】のタイトル文字を
縦書き・横書き合わせて10種類くらい
甲斐さんに渡されたけれど
実際にはその何十倍もお書きになっていたとか…(汗)
『はなまる』『サワコの朝』『いいとも』ご出演の際に
甲斐さんの話をふんだんにされたそうだ
『外科医 鳩村周五郎』シリーズで
レギュラー共演の美山加恋ちゃんと
【HERO】を歌うシーンも
船越さんのアドリブだったと思います(笑)
きっと船越さんが加恋ちゃんに教えたんじゃないかと…?
ただ、その後の緊迫したシーンで
【HERO】を囁くように一人で歌っていたのには
『そんなヤツはおらんやろ!?』と奥さん大爆笑
速攻でセイヤングに投稿してました(笑)
NEVER ENDツアーの打ち上げで
乾杯の音頭をとられ
甲斐さんに
【熱狂】を歌い続けて下さいと
おっしゃったそうだ
あっという間の甲斐バンド復活劇は
船越さんの言葉によるところが大きいらしい
甲斐さんが『今一番凝っている』というくらい
密度の高いお付きあいをされているようだけど
甲斐さんって…
ソロモン流はさておき
2時間ドラマをご覧になるのでしょうか?(笑)