ケーブルで北の国からを放送しているのですが
このドラマが放送されていたのは1981年で、当時
私は見ていなかったので、今頃になってハマって見てます。
いしだあゆみ演じる母親が中島朋子演じる蛍を列車の中からみつけ
手をふるシーンで泣いちゃいましたよ
最終回は視聴率20%を越えたとか。
しかし、私はぜんぜんドラマのことしりませんでした。
当時、北海道の富良野に観光でいってるのにね~。
ドラマの舞台ってそういえば書いてあったような気が...。
<iframe src="//www.youtube-nocookie.com/embed/n_cLgxmL_0k" frameborder="0" width="320" height="260"></iframe>
今頃ですが、いいドラマですね。
さだまさしのBGMもほんとよくこんな歌詞ない歌で
ここまでってかんじでいいです。
アメリカでは平均視聴者が60代になっているそうです。
そろそろ日本のテレビも恋愛ドラマなんかやめて
こういうドラマを作ってみてはと思うのですが。
田中邦衛さんはいまはもうテレビで見かけませんよね。
80歳を越えたのでもう演技ができないとかでほとんど引退状態
なんだそうです。
子役だった吉岡秀隆さんがいまはすっかりいい大人だったりするので
ほんと月日の流れをかんじます。
富良野にいきたくなっちゃいました。
ご訪問ありがとうございました。