僕のほそ道   ~ のん日記 ~

  
これと言ったテーマはなく、話はバラバラです。 つい昔の思い出話が多くなるのは年のせい? 

人生、下り坂最高! 火野正平さんを悼む

2024年11月23日 | ウォーク・自転車

火野正平さんが亡くなられたことには少なからずショックを受けました。
火野さんと言えば、NHK BSプレミアムの旅番組、
「にっぽん縦断 こころ旅」を思い浮かべる人が多いと思います。


   

僕もこの番組は大好きでした。
何せ自転車で日本の各地を走るのですからね。
見ているだけでワクワクします。

僕自身、若い頃に自転車で、大阪から東日本・北海道の最北端まで往復しましたし、そのあとも、四国、九州、中国地方と、計4回に分けて自転車日本一周を達成した経験があります。だから、他にもテレビで日本国内外を自転車で走る番組があれば、だいたい録画して見ています。
その中でも、ダントツで一番は、前述の「こころ旅」でしたね~
わが友、絵手紙のドイロン君も、この番組が大好きだと言っていました。

その火野さんが、あるスポーツ新聞によると、腰痛を悪化させ、さらに腰部の圧迫骨折となり、そこから体調を崩されたということでした。

それでしばらくは複数の代役を立てて放送が続けられていましたが、やっぱり火野さんでなければねぇ。で、また火野さんが元気に復帰されることを楽しみにしていたところでした。
きっと多くの番組ファンがそう思っておられたことでしょう。

それが先日の訃報ですから、本当にショックを受けましたし、もうあの姿が二度と見られないと思うと、寂しくて仕方がありません。

火野さんが自転車で、つらい登り坂をえっちらおっちらペダルを踏んで進み、ようやく下り坂になって、スイスイと進みながら、
「人生、下り坂最高!」
と言うところは有名ですね~
僕にとってこの言葉は、今では座右の銘となってます(笑)。

いや、ホント。
僕も、もちろん人生下り坂ですしね~

火野さんは1949年(昭和24年)生まれの75歳でした。
で、僕もその年の生まれで、つまり同い年です。

…ということで、僕も、
人生、下り坂最高! 
と心の中でつぶやきながら、
残りの人生をスイスイと下って行きたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斎藤元知事がまた当選でビックリ | トップ | 市民祭り モミィのダンスを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーク・自転車」カテゴリの最新記事