昨日14日はバレンタインデーでした。
テレビのニュースでも、高価なチョコレートが続々と売れている光景が映し出されていました。
わが家では、モミィが妻と一緒に、昨日の午前9時頃から午後3時頃までずっとバレタイン用のチョコやクッキーを作っていました。おかげでキッチンにはいろんな材料や作りかけのお菓子などが散乱し、僕は居場所がなくて自分の部屋にいたのですが、昼食にはキッチンに行き、隅のほうでカップラーメンだけ食べて、またすぐそこを離れました。とにかく、昨日はキッチンはバレンタイン菓子造りに占領されちゃった(笑)。
モミィは数人の友だちに渡す何種類ものお菓子を作ったのですが、そのほとんどはチョコを使ったクッキーでした。
出来上がったものをひとつ見せてもらったら、一番きれいに盛ったのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/45/4c7f64e04cca54a9fa46d9fc2b8898ca.jpg)
このプレゼントは、モミィのボーイフレンドに上げるものだそうです。
その他にも5つ紙袋に入ったのがありましたが、3つは仲良しの女友達に、あと2つは僕と長男(モミィのパパ)の分だったそうです。今はバレンタインデーで、女の子同士がプレゼントし合ったりするんですね。
で、僕も一袋もらいましたが、中身はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8e/42e4e120f3deeb006c9e54c09b5bebb8.jpg)
何個かずつ、小さなセロファン袋に入っていました。
そのあとモミィは、夕方からその出来上がったものを持って出かけ、ボーイフレンドと3人の女友達のところを回ったということです。
そんなことで、昨日は妻も一日中、モミィのお菓子作りに付き合って、さぞ疲れただろうと思います。ちなみに今日はモミィが大学に通う時の服を買うのに、また妻はモミィと午後から半日出かけていました。(僕はヒマなのに、妻は忙しいデス)。
そしてきょう15日は「ドイロン君デー」なのでした。
ドイロン(doiron)君の絵手紙が今朝の産経新聞に掲載されました。これまでドイロン君の絵が新聞掲載されたことは何度もあり、その都度このブログでも紹介させていただきました。
さて、今日の掲載作品はこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/82865ed57399d08e22c3f3f620a4e4ef.jpg)
今日の産経新聞朝刊の11ページです。
「しっかり昼寝したよ! ととのいました」
とあります。
1ヵ月前、僕が不整脈などで意気消沈していたときに、ドイロン君がメールをくれて、この絵手紙を添付して励ましてくれました。その絵手紙が今回掲載されたというわけです。
実物の絵手紙はむろんカラーでしたが、新聞掲載では白黒です。
そこで、メールでもらったほうを掲載します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/49c4fc39555de2359535fc427815f1dc.jpg)
やはり、だいぶ違いますね。
ところで、
今日ドイロン君からもらったメールによると、東京版はカラーだったそうで、その写真も添付してくれていました。なんで東京版ではカラー掲載なのに、大阪版は白黒なんでしょうね~。
まぁ、それにしてもドイロン君は頑張っていますよね。
そしてこの絵手紙の文、
しっかり昼寝したよ! ととのいました
というのが、またいいですね。
「ととのいました」というのは、お笑い芸人がギャグに使っていたこともあったようですが、疲れている時などにしっかり昼寝をしたら整った、ということなのでしょうね。実感のある言葉です。
カテーテル手術を来週に控えた僕としては、何となく不安を抱えている昨今ですが、その手術が無事に成功したら、まさに、
「ととのいましたぁ~」
と声を弾ませることでしょう。
早く「ととのいたい」です。