健康体操教室『カーブス』へ7月21日に入会以来
週に4回くらいのペースで通っている。
今週は月・火・水・金と行った。
今のところ、体重が減る気配も無く、効果はあまりわからない。
このくらいの運動量ではやや物足りない気もするが
『継続は力なり』、そのうち何か成果が出てくるだろう。
それにしても利用者が多い、あの人もこの人も・・・
町中の中高年女性がここに引き寄せられているような感じで
「ハーメルンの笛吹き男」を何故か思ってしまう。
ハーメルンの笛吹き男はネズミや子どもたちが笛の音に魅かれ
続々とついて行くというようなお話だったが
健康体操に惹かれて町中の中高年女性が1ヵ所に集合・・・
幾分異常(驚異)現象のような気さえする。
そして私はその中の一人。
まあ、何でも心惹かれたことは試してみましょう。
※同級生会長のKさんから今日メールを頂いた。
「いいたて雪っ娘かぼちゃ」、今年の種をとっておかなくても
来年は来年でまた買いましょう。
東北復興の協力にもなるので・・・と書かれていた。
さすが同級生会長。まさにその通り。それが良い!
(そこまで気が回らない私)
夕方『いいたて雪っ娘カボチャ』が幾つくらいなっているのか
畑へ行って数えてみた。
10個くらいかと思っていたら20数個もあった。
保存しておけば冬至カボチャもこれで賄えるだろう。