いい経験だったと心から思っているが、この一年間は鈴木の中で…没個性…と言うにふさわしい一年間であった。
気の持ちようだとわかっていても、自分の気に入ったり心地いいと思える衣服を身につけていないと落ち着かない鈴木。
挙動さえ不審になる(なった)。
鈴木が在籍した営業部という場は、鈴木が持っていたワードローブ(かっこええ)の、わずか一割ほどしか使えるものがなかった。
そのため、カバンから靴に至るまで購入せざるをえなかったのである。
とはいえ普通は手も出さない「一般的な」服は正直買いたくないに等しいため、着たきりすずめと思われない最低限の点数を、お得意の着まわしあの手この手で攻めまくったわけである。
普段着ないまでも、一応一般的な服もそれなりのコーディネート知識は持っている鈴木、そんなテクが功を奏し、一週間に同じ服を何度着ていようが、全く違和感を持たれずにすんだようだ…多分!
さてそんな没個性な期間中、ついでに没個性に拍車をかけたのがマニキュアである。
鈴木、マニキュア結構すきなのだが、基本ピンクやクリアなど一年前まで一個しか持っていなかった。
ちなみにこれは冠婚葬祭用である。
よく使っていた色は紫、赤、黒、ブルー。
パステルカラーも使っていたが、その際は金か銀のラメを一部にオンするなどし、なんならラメオンリーもあっさりしていて好きであった。
爪をナチュラルに見せることなど考えちゃいない。
「爪は全身の中の差し色よ。もしくはキャンバスかしら」
これが鈴木の爪に対する考え方だから、職場に行き、ナチュラルな色か、いわゆるきれいめネイルにしとかないといけないんだったここは!…っと、気づいたときのショックはでかかった(よく考えなよ)
黒に金ラメで「爪が漆塗り」みたくしていったら一発アウトだろうし、一度チャレンジで透明の黄色にしていったら怒られないまでも
「ペンで塗ったのかと思った」
と二人にコメントされ、「こういう色、見慣れないんだろうな~」とがっかりした記憶がある。
そこに来て、いま無職!
さすがに一年間すっかりシンプルにナチュラルに生活してしまったから忘れ去りそうになっていたけど、何を着ても、マニキュアを何色にしようと自由になったのである!
ひゃっほーい!!
久しぶりに思い出した。鈴木の楽しみはそんなとこにもあったのだよ。
今日明日と友人に会ったりするから早速塗りにかかろ。
今日は…紫にでもするかな。
そしてアロハをきて行こう…
ちなみに今、鈴木は髪を短く切りワックスで立てている。
久々色も変えてかなり自己回帰している状態であります!
気の持ちようだとわかっていても、自分の気に入ったり心地いいと思える衣服を身につけていないと落ち着かない鈴木。
挙動さえ不審になる(なった)。
鈴木が在籍した営業部という場は、鈴木が持っていたワードローブ(かっこええ)の、わずか一割ほどしか使えるものがなかった。
そのため、カバンから靴に至るまで購入せざるをえなかったのである。
とはいえ普通は手も出さない「一般的な」服は正直買いたくないに等しいため、着たきりすずめと思われない最低限の点数を、お得意の着まわしあの手この手で攻めまくったわけである。
普段着ないまでも、一応一般的な服もそれなりのコーディネート知識は持っている鈴木、そんなテクが功を奏し、一週間に同じ服を何度着ていようが、全く違和感を持たれずにすんだようだ…多分!
さてそんな没個性な期間中、ついでに没個性に拍車をかけたのがマニキュアである。
鈴木、マニキュア結構すきなのだが、基本ピンクやクリアなど一年前まで一個しか持っていなかった。
ちなみにこれは冠婚葬祭用である。
よく使っていた色は紫、赤、黒、ブルー。
パステルカラーも使っていたが、その際は金か銀のラメを一部にオンするなどし、なんならラメオンリーもあっさりしていて好きであった。
爪をナチュラルに見せることなど考えちゃいない。
「爪は全身の中の差し色よ。もしくはキャンバスかしら」
これが鈴木の爪に対する考え方だから、職場に行き、ナチュラルな色か、いわゆるきれいめネイルにしとかないといけないんだったここは!…っと、気づいたときのショックはでかかった(よく考えなよ)
黒に金ラメで「爪が漆塗り」みたくしていったら一発アウトだろうし、一度チャレンジで透明の黄色にしていったら怒られないまでも
「ペンで塗ったのかと思った」
と二人にコメントされ、「こういう色、見慣れないんだろうな~」とがっかりした記憶がある。
そこに来て、いま無職!
さすがに一年間すっかりシンプルにナチュラルに生活してしまったから忘れ去りそうになっていたけど、何を着ても、マニキュアを何色にしようと自由になったのである!
ひゃっほーい!!
久しぶりに思い出した。鈴木の楽しみはそんなとこにもあったのだよ。
今日明日と友人に会ったりするから早速塗りにかかろ。
今日は…紫にでもするかな。
そしてアロハをきて行こう…
ちなみに今、鈴木は髪を短く切りワックスで立てている。
久々色も変えてかなり自己回帰している状態であります!