鈴木の「窓に西陽が激しく当たる部屋」melow

メジャーとマイナーの漂流者・鈴木。
常に両極を嗜好するわたくしの徒然ブロ&グー。

精算会もほどほどに…やべうめぇ

2010年12月07日 | 【鈴木の部屋】
やべうめぇ!

ひげファミリー東海がよく発するフレーズだ。
今日はひげ公演の精算会で座長宅近くに集合しましたが、事務的な精算を目にもとまらぬ速さで済ませた我々…

早速座長宅に移動し、買い込んだかずかずの食材でべーナーをムーシコ(しこむ)

こんな時に輝くつみれ師匠たかこさんが作ったつみれはジマウマ~!

舞台美術さんや、ご協力いただいた劇団さんからの差し入れなどなど(素晴らしきお酒数々)
につぎつぎと人が集まり…

座長んちパンク(笑)

個人的に凄くおいしかったのが三重県初のジンジャー酎。

ジンジャー…。
ほわあああ…ジンジャー…。

お湯や炭酸で割るのは平素からあまり好きではないんですが、
これはまちがいなくロックでお願いしますなライン川。

楽しかったですね!

さて、昨日実家で飲んできたのは泡盛57度。

もはやジンです!うまし!

結局父親は泡盛38度がちょうどいいらしく57度をいただいてきたんですが、これは
「お酒好き」 な人とぜひいただきたい代物です。

ほんっとにおいしい。

酒ブロと呼ばれてもかまわないよ!
わたしはお酒がすきなんだよ!←ずばり飲み足りません(笑)