(CNN) キャラメル味のホットチョコレートにホイップクリームをトッピングした飲料には、最大でスプーン23杯分に相当する量の糖分が含まれている――。
スターバックスやコスタ・コーヒーなどのチェーン店がフェスティバルシーズンに合わせて販売している飲料について、英国の団体「アクション・オン・シュガー」がそんな調査結果を発表した。
調査の結果、スターバックスの「シグネチャー・キャラメル・ホットチョコレート」にホイップクリームとオートミルクを添えると、ベンティ(容量590ミリリットル)サイズの場合で1杯当たりの糖分はティースプーン23杯分、熱量は758カロリーにもなることが分かった。
同じ容量のジンジャーブレッドラテの場合、糖分はティースプーン14杯分、熱量は523カロリーだった。
一方、コスタ・コーヒーのような一部のチェーン店は、この季節の飲料に含まれる砂糖の量を減らしているとして評価された。
英イングランド公衆衛生局(PHE)は、2020年までに糖分を20%減らすという目標を打ち出している。しかし今回の調査では、一部の大手チェーン店がフェスティバル飲料の糖分量を、昨年より減らすどころか増やしていることが分かった。
英政府は子どもの肥満対策として2016年、ソフトドリンクに対する新たな課税を発表しており、調査を実施した団体は政府に対し、この課税措置を延長するよう促した。チェーン店に対しては、砂糖の量を減らして容器のサイズも小さくするよう求めている。
歯科衛生団体も、「フェスティバルの甘い飲料は健康に悪いだけでなく歯の衛生上も良くない。多くの子どもたちがそうした飲料を飲んでいることは特に懸念される」と指摘した。
スターバックスはウェブサイトの中で、同社の飲料に含まれる糖分のバランスは、ミルクに含まれる天然由来成分のラクトース(乳糖)によると説明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-35146346-cnn-int
1杯で758カロリーとか!
僕の1日摂取カロリー、1500カロリー以内。(´・ω・`) 2杯で終了・・・ おいおいw
10杯で7580・・・・。
今朝の血糖値です125(mg/dl)です。
また更新します。皆様もご自愛ください。
固まってしwwww