気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

『七夕飾り』

2015-07-07 20:39:51 | 日々の出来事
 全国的に7月7日は七夕で,仙台では月遅れの8月6日からが「仙台七夕祭り」ですが,今日県庁の玄関前には1ヶ月早い“七夕飾り”が登場しました。

 仙台の街中の七夕飾りは,昔のように電柱やポストなどにくくり付けることが出来ないので,地面に竹を刺す穴が空いている,仙台ならではの装置がありますが,今日は「本町家具の街」の物を写真に撮ってきました。

 まだまだ梅雨が続きますが,今日は梅雨の晴れ間で気持ちいい天気でしたが,何時,梅雨が明けるかがこれから気になるところですね。

 県庁の玄関の七夕飾り(その1)


 県庁の玄関の七夕飾り(その2)


 本町家具の街の七夕の穴の蓋
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする