気ままな歳時記(その2)

気ままな歳時記の続編です
Sonyα6500とRX100M7で撮った写真で,日々の事や昼飯を気ままに綴っています

楽天Vs西武

2015-08-05 22:55:34 | 頑張れイーグルス
 今日勝つと西武と並んで4位になり,ロッテの結果次第では3位以内が見えてくる試合になるので,仙台では37℃と猛暑日になったのですが,勇んでkoboスタに向かいました。

 球場に着くと,ハワイアンの音楽が流れ,フラダンスも披露されて,南国ムードの雰囲気に包まれていましたが,球場に入り席に着くやいなや,中村選手のタイムリーで辛島投手は失点してしまいました。

 3回には,山選手の不味い守備などで2点を追加され,9回は諦めたのか梅津投手を投入し3点ダメ押しをされて,結果は1対6の惨敗で,今年の西武戦10敗目を記録してしまいましたが,とにかくホームで勝てないのはファンにとっては悔しいですね。

 7回の楽天の攻撃は,サンチェス選手の併殺打でチャンスがついえたと思ったのですが,枡田選手四球,後藤・伊志嶺選手の連打でツーアウトながら満塁と責め立てて,菊池雄星投手を引きずり落としたのですが,代打がいないのでしょうか,今日あまりプレーに冴えがない山選手に打たせて(バンド)しまい,反撃もここまででした。

 今日は,仙台七夕の前夜祭の花火大会ですが,楽天の打線は花火を上げる気配もなく,湿ったままでしたが,これからも諦めずにCS目指して頑張って欲しいものです。

 球場の外ではハワイアンなコンサートが開催されていました


 フラダンスも披露


 始球式は“すみれ”さんでした


 国歌斉唱


 いまいちピリッとしなかった辛島投手


 7回まで0点に押さえた菊池雄星投手


 夕日が綺麗でした


 2安打と気を吐いたペーニャ選手


 7回のジェット風船(観客数:18,264人)


 仙台七夕の花火も時々見えました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする