5月のゴールデンウィークは,仙台の街が一番輝く新緑の季節ですが,この時期の仙台の木々の緑は日差しを通すくらいのまだ,黄緑色をしていますが,松などの緑の濃い木々とのコントラスト綺麗で,私の一番好きな時期になりました。
定禅寺通りから西公園に向かって歩いてみましたが,定禅寺通りの緑だけでなく,地下鉄東西線の建設の影響を受けた西公園周辺や川内地区は,緑が少なくなった感じを受けますが,あと10年もすると,私が幼い頃遊んだ昔の綺麗な川内に戻って来るでしょう。
定禅寺通り(その1)
定禅寺通り(その2)
立町の歩道橋から広瀬通りを望む
西公園の球場のあった周辺
広瀬川に架かる川内付近の地下鉄東西線の高架橋
定禅寺通りから西公園に向かって歩いてみましたが,定禅寺通りの緑だけでなく,地下鉄東西線の建設の影響を受けた西公園周辺や川内地区は,緑が少なくなった感じを受けますが,あと10年もすると,私が幼い頃遊んだ昔の綺麗な川内に戻って来るでしょう。
定禅寺通り(その1)
定禅寺通り(その2)
立町の歩道橋から広瀬通りを望む
西公園の球場のあった周辺
広瀬川に架かる川内付近の地下鉄東西線の高架橋