今年になってチョウトンボをまだしっかりと見ていなかったので、めがね池へ見に行ってきました。
昨年、飛んでいるのを教えてもらいましたが、この池のトンボも種類が増えてきているようですね。
正式には「浮島沼釣り場公園」。南側の池は「赤どぶ池」と呼ばれていて、この2つの池を結ぶ水路にヨシが茂り、トンボの住みかになっています。
前はコシアキトンボが多かったですが、今日はチョウトンボがたくさん飛んでいました。ふわふわと飛ぶ姿は、ちょっとトンボっぽくないですが。でも、優雅に飛んでいるなぁと感じます。
やっぱり一番の魅力は、黒光りする翅の輝きでしょうね。日光を浴びて輝く姿は、いつみてもかっこいい。

そんなに警戒心がないので、近くに寄って撮ることができました。
眼も胸も輝いていていいですねぇ。
ちょっと木陰でピントを合わせるのが大変でしたが、何枚も撮ることができるほどじっとしていてくれました。

水路に行くをかたまってとまっている姿が見られます。
けっこうな数でとまっていました。

いやー、いい輝きですね。
翅の透明な部分も輝いていました。

じっくりと見ていると、黒い真珠のようにも感じられます。
とまっていると、翅をさかんに動かす時があり、翅の輝き方が変化してとてもきれいです。
まだしばらくは見られそうですね。水路まわりの草刈りをしてくれてあるので、今が一番見やすいのではないでしょうか。
↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします。
昨年、飛んでいるのを教えてもらいましたが、この池のトンボも種類が増えてきているようですね。
正式には「浮島沼釣り場公園」。南側の池は「赤どぶ池」と呼ばれていて、この2つの池を結ぶ水路にヨシが茂り、トンボの住みかになっています。
前はコシアキトンボが多かったですが、今日はチョウトンボがたくさん飛んでいました。ふわふわと飛ぶ姿は、ちょっとトンボっぽくないですが。でも、優雅に飛んでいるなぁと感じます。
やっぱり一番の魅力は、黒光りする翅の輝きでしょうね。日光を浴びて輝く姿は、いつみてもかっこいい。

そんなに警戒心がないので、近くに寄って撮ることができました。
眼も胸も輝いていていいですねぇ。
ちょっと木陰でピントを合わせるのが大変でしたが、何枚も撮ることができるほどじっとしていてくれました。

水路に行くをかたまってとまっている姿が見られます。
けっこうな数でとまっていました。

いやー、いい輝きですね。
翅の透明な部分も輝いていました。

じっくりと見ていると、黒い真珠のようにも感じられます。
とまっていると、翅をさかんに動かす時があり、翅の輝き方が変化してとてもきれいです。
まだしばらくは見られそうですね。水路まわりの草刈りをしてくれてあるので、今が一番見やすいのではないでしょうか。
↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします。