★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

夏の霧ヶ峰では、アキアカネがたくさん飛んでいました

2011-07-16 | 自然観察(昆虫)

今日は、長野県の霧ヶ峰を歩いてきました。
車山肩から八島ヶ原湿原まで歩きましたが、ルートのどこでも若いアキアカネがたくさん飛んでいました。



たくさん咲いているニッコウキスゲのつぼみにも、とまっています。



枯れ枝の先や、防護柵の支柱の先などにとまっています。
翅を下げてとまっていることもあれば…



翅を上げてとまっていることもあります。
近づいても、あまり逃げることがなく、素手で捕まえることができるほどでした。
おかげでじっくり撮影することができました。



まだ「赤トンボ」というより「オレンジトンボ」ですね。
夏が過ぎて標高の低い平地へ移動すると、だんだん赤くなってきます。



風が心地よいぐらいに吹き、それほど暑くは感じませんでしたが、標高が高いだけに陽射しは強いです。
少しでも暑さをしのぐためか、このように腹を上げてとまるアキアカネもいました。

湿原を歩いたので、もうちょっと違うトンボもいるかなと思いましたが、どこへ行ってもアキアカネばかりでした。
やはり高層湿原では、トンボが繁殖できないのでしょうかね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいなあ (JOKER)
2011-07-17 10:29:37
トンボシリーズ,とても楽しく読ませていただきました。
これだけ撮影できるなんてすごいですね!
そして,解説も詳しくて,とても勉強になりました!(^o^)
返信する
気がついたら (NOZO)
2011-07-17 21:54:19
>JOKERさん
トンボばっかり撮っておりまして(笑)
他にも花や生き物の写真も撮っているんですけどね。
どうせなら一気に揃えてアップしようということで続いています。

そろそろ終わらせないと、他のストックも溜まりまくってますからね。
返信する

コメントを投稿