★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

紫色のオオイヌノフグリ

2011-04-06 | 自然観察(植物)

何度も載せているオオイヌノフグリ。
花が、いろいろな色になります。
この前は白い花でしたが、紫色の花もありました。

同じオオイヌノフグリでも、見比べるとおもしろいですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんです (NOZO)
2011-04-09 23:19:44
>てくっぺさん
イヌノフグリは、もっと花が小さくて、花弁の先が紫色になる程度で、ほとんど白っぽいです。
タチイヌノフグリより、若干大きいかなといった感じですね。

という自分も、ほとんど見たことがないのですが。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-04-09 23:07:52
これはオオイヌノフグリなのですね。^±^
紫色もあるのですね。^±^
うちはずっと、紫のはイヌノフグリだと思ってました。
勉強になりました。^±^ノ
返信する

コメントを投稿