★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

空へ向かうコムラサキ by 空倶楽部

2011-06-19 | 空倶楽部

9のつく日は、空倶楽部の活動日です。

今回は、空に向かってとまるコムラサキ。
曇天で下からなので、暗い写真ですみません。
食樹であるタチヤナギのまわりを滑空していました。
時々、ヤナギの枝先にとまって小休止をします。



これはオスでいいかな。
裏面は、名前の通り光線の当たり方で紫色に見えます。
でも、高いところにとまるので、なかなかその紫色を見ることができません。



正面顔。
タテハチョウの仲間なので、とんがり頭ですね。
時折グライダーのように滑空するのが特徴です。

静岡県富士市 浮島ヶ原自然公園から。
PENTAX K200D+TAMRON 28-300 XR Diで撮影。
撮影日:2011/6/5 11:50

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『空倶楽部』参加要項

【空倶楽部部活動日時】
 毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
【タイトル名】
 タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
【掲載写真】
 空が映っている写真
 掲載枚数は制限無しです。
【文面】
 フリー
 但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
【入部方法】
 発起人に入部希望のコメントして下さい。
【イベント・企画】
 発起人からブログにて告知いたします。

発起人:かず某さんchacha○さん


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらにコメントありがとうございます (NOZO)
2011-06-21 20:34:39
>イマさん
チョウは、眼にピントが合わないと写真に締まりがないし、かといって翅まで合わせるにはかなり絞らないといけないのでレンズの性能が追いつかなかったりで、なかなか難しいです。
ストロボを使いこなせればいいんですけどねぇ。

>まこちゃん
おほめありがとうございます。
もうちょっと明るいと良かったんですけどね。

>ひげオヤジさん
これから大きめのチョウが舞う時期なので、探してみてくださいね。
アゲハや、タテハチョウの仲間が見つかりやすいですよ。

>風音さん
チョウがたくさん舞うと、幻想的でいいですよねぇ。
身近な動植物ばかりですが、いろいろと載せていきたいと思いますので、活用してくださいね。
返信する
こんにちは♪ (風音)
2011-06-21 15:27:36
本当に空に向かっている感じ♪
カッコイイです☆

先日、まるでモンシロチョウの楽園??というくらいに蝶が舞っている光景を目にしました。
蝶の舞う姿って、いいですよね。

この蝶、コムラサキというのですね。
花や蝶の名前、こちらでいろいろ勉強させていただいています!
  
返信する
羽根… (ひげオヤジ)
2011-06-20 23:17:17
こんばんは

…蝶と空 イイですねェ~♪
小生的に 大好きな組合せデス☆
羽根を拡げてとまる蝶…

…探すといるんですねッ♪
返信する
Unknown (まこちゃん)
2011-06-20 21:09:01
1枚目 好きです カッコイイ♪

先日のベニシジミ ありごとうございました~
返信する
こんばんは~ (イマ)
2011-06-20 19:42:27
コムラサキに限らず、蝶を撮るのって大変ですよね。
見事に捉えられています(^^)v

私じゃ追いかけても追いかけても逃げられそうです。
何か人生を物語っているようです(笑)
返信する
コメント多数、ありがとうございます (NOZO)
2011-06-20 19:33:57
>あけびーのさん
自分も、どちらかというと撮ってから後で調べるほうです。
まぁここは1年間通い詰めていますから、だいたいのチョウは覚えましたけどね。
すぐに、ぱーっと飛び立ってしまうので急いで撮りました。

>小太郎さん
ずっと梅雨空ですからね。
すっきりとした青空の下で飛ぶ姿を見たいですね。

>usa104さん
曇天でも紫外線は降り注いでいるので、気をつけないとあっというまに日焼けです。
いよいよ北海道でも虫たちが動き始めたようですね。

>chacha○さん
実際、すぐに飛び出すんですよ。
大きいオオムラサキは、日本の国蝶ですしね。きれいなチョウだと思います。

>JOKERさん
昆虫なのでストロボを焚きたいところですが、なにせ300ミリで撮っているうえにトリミングしてこの画角。到底届きません。
枝先にとまるのでしかたがないですね。

>20世紀末男さん
まぁきれいなら「チョウ」地味なら「ガ」という程度の分け方です。両方とも鱗翅目だし、そう大した違いがあるわけではありません。だから見分けられなくたっていいと思いますよ。

>かず某さん
トリミングしてますからねー。
元の画像は、とにかくピントを合わせて撮った、ですよ。

>tomkobさん
タテハチョウの仲間は、そんな飛び方をします。ひらひらではなくて、すーっと飛んでいくので、かなりスピード感がありますね。

>てくっぺさん
ドクダミとアジサイの季節ですからねー。
でも、ドクダミってよくよく見ると結構おもしろい植物です。

>baraさん
とんがり頭なんですよねー。
なんでタテハチョウの仲間は、こんな頭になったのやらといつも思います。

>GOCCIさん
クヌギの幹に吸蜜に来るので、カブトムシやクワガタムシと一緒にいる姿もよく見ますね。

>ひだまり。さん
もっと下に降りてきてくれればいいんですけどね。なかなかきれいな模様なんですが。

>夕ひばりさん
空はいつも見ているんですよねー。
空がうらやましいです。

>awaさん
カタツムリは、いるところにはごっちゃりといます。それはもう、わらわらと蠢くというか(爆)

青空と蝶、がんばって狙ってみます。
返信する
Unknown (awa)
2011-06-20 18:40:54
おぅ!一枚目のお写真、かっこいい~ヽ(^o^)丿
蝶の頭も形が違うのですね。ためになるわぁ~。

ところで、最近、カタツムリは見かけませんねぇ~。
まあ、会わない方がいいのですが・・・(@_@;)

また、晴れた空と蝶のツーショット見せてくださいね。
返信する
こんにちは♪ (夕ひばり)
2011-06-20 15:00:54
曇り空の美しさを再発見させてくれるお写真ですね !
そして、蝶のキリッとした表情・・・生きとし生けるもの、全てが愛おしく感じられてきます。

>高いところにとまるので、なかなかその紫色を見ることができません

空はきれいな紫色をいつも見ているわけですね(^^
返信する
Unknown (ひだまり。)
2011-06-20 13:46:43
こんにちは^^
コムラサキという名前なのですね。
由来を知って、その光線が当たって紫に見えるなんて
とても素敵な蝶々☆

蝶々の模様はじっくりこういう写真で見ると
ほんとはすごく幻想的だったりしますよね。
一見、地味に見えて実は美しい生物たちは
色々感動を頂ける生命たちですね♪
返信する
おはようございます。 (GOCCI)
2011-06-20 06:39:59
コムラサキ・・・・・・
なかなか、渋い蝶ですね♪

子供のころ、よく雑木林で見かけたような
ちょっと、懐かしいですね。

一枚目、ボケと構図が素敵です!!
返信する
こんばんは (bara)
2011-06-20 00:47:14
コムラサキ、今にも飛び出しそうですね。

ほんと顔はとんがってますね。

凄い。こんなにはっきりと。

梅雨空なんて何処かへ飛んでいきましたね^^
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2011-06-19 23:15:15
コムラサキノ構図がいいですね。^±^
今日はこちらも雨にならなかったので久々に出かけましたよ。
結果、ほとんどドクダミとアジサイでした。^±^
返信する
お晩です (tomkob)
2011-06-19 23:09:35
コムラサキは一度見たことがあります。
その時も滑空してました。省エネの蝶
なんですね。
返信する
Unknown (かず某)
2011-06-19 22:24:35
こんばんは~~
構図すごいですね!!
まさに、今、、、上空を目指して飛び立つ!!!
って意志を感じてしまいます!
シャッターチャンスを見事に捉えた一枚ですね~~~
返信する
Unknown (20世紀末男)
2011-06-19 22:04:48
コメントありがとうございます!
動植物にお詳しいのですね。うらやましい。
私は蝶と蛾の区別がはっきりつけられないもので^^;
返信する
弱めに (JOKER)
2011-06-19 21:35:50
私,好みの構図です!弱めにフラッシュがあると,もっとよかったカモですね(^o^)
返信する
Unknown (chacha○)
2011-06-19 20:54:53
今にも飛び出しそうな・・・
曇り空、スカッと晴れて欲しいですね
綺麗な模様の蝶ですね!
返信する
Unknown (usa104)
2011-06-19 20:45:58
こんばんは。
コムラサキという蝶なんですね。。。

北海道もやっと蝶が飛ぶ季節と
なりましたよ。。。
今日は久しぶりに夏の陽気で
外で撮影していたら日焼けして
してしまいました。。。

でも夏はやっぱりいいですね。。。(*^_^*)
返信する
Unknown (小太郎)
2011-06-19 20:01:16
ほんと、旅の準備をしているようですね♪
短い命、せめて青空の下を飛ばせて
あげたいですねぇ。
返信する
Unknown (あけびーの)
2011-06-19 19:34:47
こんばんはー。

蝶、お詳しいのですね。
私はさっぱりで撮った後に調べるといった感じです。
撮影に成功するのはマレですが

今にも空へ向かって飛び立ちそうですね♪
返信する

コメントを投稿