星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

KOKIA 「私にできること」

2008-06-10 19:39:18 | KOKIA
ゴスペラーズが「エコうた」に出演!!という事から「SAVE THE FUTURE」を知り、主題歌を歌っている「alan」さんを知ることになりました。
彼女の透き通った声に惹かれわかったのが、彼女が中国四川省の出身でこの度の四川大地震に際し、自分の楽曲を通して募金を呼びかけていることでした。

そして「エコうた」をていて平原綾香さんの歌う「ジュピター」これも中越地震の時に多くの人々に希望を与えた歌でした。

これから私が紹介するKOKIAさんの「私にできること」も実は07年7月に起きた中越沖地震の時に被災者の女の子とKOKIAさんとの交流から生まれた歌です。
その歌がFMピッカラという柏崎にある小さなラジオ局から放送されたところ大反響となりその後となりました。
この、全国のCDショップでは販売されておらず、柏崎でのみ販売されています。「通信販売あり」その売上金の一部は復興支援金に充てられています。今はでの音楽配信もあります。

先日も恐ろしくて悲しい事件がありました。多くの方が悲しみが癒えぬ間に次々と事故や事件があって忘れ去られていくことを、さぞ辛い気持ちでいらっしゃるのではといたたまれなくなります。だから今一生懸命頑張っている人や頑張っている人を支えたいと思っている人にこの歌を知ってほしいのです。

「遠くはなれててもあなたを思っている
   困った時にはかわりばんこに 励まし助けあいたい だから今歌うよ」

私に直接何か出来ることはないかもしれないけれど、いつも忘れずに思っている。何か出来ることはないかと考えているんだよ。

KOKIA - 私にできること 心のビタミンVer






song for memoriesアコースティックコンサート2008~滋賀

2008-06-10 12:24:21 | Weblog
先日のラジオで細坪さんが6/13(金)の岐阜可児でのソングフォーのコンサートは新メニューでやりますというのをにして、急遽6/21(土)の滋賀に参加することにしました

ソングフォーというのは、元オフコースの鈴木康博さん、元ハイファイセットの山本潤子さん、元ふきのとうの細坪基佳さんの3人によるカバーユニットのことです。
2000年に潤子さんからカバーだけやるのならということで結成されたグループです。
ソングフォーメモリーズというユニット名を持つ彼等はただ単にソロの3人が集まってやっているのではなく、自分たちでアレンジをして、きっちりとソングフォーの個性を出した練り上げられたハーモニーを奏でるグループです。

カバーグループというだけあって一番最近のアルバム「EllysGreen」(選りすぐりに引っ掛けています)では13曲中11曲がカバーです。

前回06年のソングフォーのコンサートは「EllysGreen」を中心の構成でした。
その時、には入っていないけど、と前置きされて歌ったのが「NSP/夕暮れ時はさびしそう」もうあまりの素晴らしさに息を呑んで拍手を忘れてしまう程でした。
「夕暮れ時~」もう一度歌ってくれないかなあに入らないかなあ
この歌が流行していた時は別に何とも思わなかったのに、今聞くといい歌ですね。

ちょうど「EllysGreen」で坪さんが歌っている「セクシィ」と潤子さんが歌っている「八月の濡れた砂」を明日のNHK「SONGS」で石川せりさんが登場されて歌います。ご本家さんの歌を聴いて改めて聴き比べをしようかしら私、坪さんの「セクシィ」が好きなんです

中年の懲り固まった固定観念を溶かして新しい発想を得るためにも、ステキな音楽
ソングフォーメモリーズ」を聴きに行きませんか青春時代に聴いた懐かしい歌に出会えますよ。若かった自分と甘酸っぱい思い出と一緒に