星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

「チーム・マイナス6%」ってなーに?

2008-06-11 13:47:32 | Weblog
「チーム・マイナス6%」ってっ知ってました?私はにしたことはあったけど、あまりよく知りませんでした
チーム・マイナス6%」は京都議定書の目標(温室効果ガス排出量の6%削減)を達成するための国民的プロジェクトだったんですね
一人ひとりの力はそれほど大きくないかもしれないけれど、それがチームとなって結集すれば大きな力になれる6%の削減のために1人1日1kgのCo2削減を呼びかけています。

エ~でもそんな1kgのCo2削減っていわれてもわからないしーってHPを覘いたらいいもの見っけ
HPの右端にあるエコ診断タイプです。
水道、電気、自動車などいつも自分がしているカードをクリックするだけで、自分の1日のCO2削減量が***gと診断してくれます。また何をすると**gの削減量になるのかもわかっていいですよ

ちなみに私のタイプは「エコカジュアル」削減量は700gチョイです。普通だね。もう少し頑張らなくっちゃ
ただね、あんまり「エコ」に振り回されたり踊らされたりするのは好きじゃないんだへそ曲がりのところがあるから企業利益に利用されているのではとか思ってしまうんだなあ
そのためにも自分のことや周りのことをじっくり考えたりする時間を少しでも持とうっかな、なんて考えたりしています。

ふきのとう / メロディー

2008-06-11 12:02:50 | ふきのとう
今日もお天気はチョット蒸し暑いです。梅雨の季節だからしょうがないのだけど。でもホタルにとっては、こういう風のないジメッとした日が一番いいみたいもうホタルが見えるよという声も聞こえてきましたよ。

札幌ではよさこい祭りが終わって静かな街に戻ったかしらもうすぐ北海道神宮祭と思うけど、今はどんなお祭りになっているのかな神宮は円山にあるのに、街中の中島公園にある出店の方にみんな出かけていたっけ
妹と二人着物を着せてもらっておすましして撮ったのもお祭りの時でした。そうそう、学校もこの時お休みでした。
よさこいは私が北海道を離れてから始まったお祭りなので、懐かしいお祭りといえば北海道神宮祭です。

緑に囲まれた 北国の街  あなたを見かけた 思い出の道
    若い日のあなたと私のメロディー
       若い日のあなたと私のメロディー

美しい緑色のドレスに着替えた藻岩山と円山、手稲山。私にとってふきのとうの歌うメロディーはちょうどお祭り6月の頃の歌です。

今私の住んでいる所では花ショウブが見ごろですご近所さんのをチョット花ショウブをこうして季節の一部というか身近に見るのは、この土地に来てからです。転勤だって淋しいばかりじゃなくて、こうして得することだってあるんだね