goo blog サービス終了のお知らせ 

星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

奴凧/ふきのとう

2009-01-06 19:49:18 | ふきのとう
今日は1月6日、新春出初式のニュースをやっていました。

お天気の良い所が多かったのかな 私の所も気持ちのイイ青空でしたよ。

飛んでる飛行機の機種だってわかる位ですからね


1月の青空にピッタリの歌といえばやっぱりこれでしょう

「奴凧/ふきのとう」 作詞・作曲 山木康世

   空に泳ぐ奴凧 お正月の風をはらんで
   高く高く奴凧 物価高今年も続く

   空に泳ぐ奴凧 お正月の風をはらんで
   高く高く奴凧 物価高今年も続く



あれっ物価高だなんて歌っていたんですね 2009年もそうですよ。物価高どこまで続く。とっても厳しい年ですよ


メンバーさんたちとのコーラスから入って、山木さんの乾いた寒風のようなソロ、そして坪さんのコーラスが重なります。

奴凧と和風なのに、アレンジはどこかスコットランド風
でも好きですこの歌。


北海道ではお正月にほとんど凧揚げしません。それとも、私がしてなかっただけかしら

でも、家に男の子が二人もいると一度はやるんですよ、凧揚げ

凧揚げって当たり前だけど、風がないと上がらないんですよね。

私は凧を持って立ってる方だからいつも寒くて、子ども達は走るからちっとも寒くないのよ

向い風にむかって思いっきり走っていって、凧が風をはらみ、風を捉えると立ち止まって、凧を操るのよね。合ってますか?


まず自分が風と対峙しなければ凧は上がらないって、凧揚げってなかなか深いですね。

けっこう凧を揚げるってむずかしいけど、揚がった時の糸から伝わる風の感覚は力強くて爽快です



話が逸れちゃいましたね
山木さんが歌っていたのは『凧揚げ』ではなく『奴凧』でした。

山木さんの詞には時々、社会派というか風刺の効いたのがありますよね。この歌にもその匂いが少しします。


   正直すぎて 置いてきぼりさ もうひとつ うまく生きて行けない


私はそんな不器用な生き方しかできない山木さんのこと、好きですよ

置いてきぼりにされたはずでも、何十年も経てば同じ所を歩いてるかも・・・。


正直すぎても、真面目すぎても、地道すぎても、いいじゃないか

先頭を走らなくったっていいじゃない。ゆっくり自分のペースで進むのも乙なもんですよ



私達、遭難!?

2009-01-06 12:52:06 | Weblog
我が家のお正月も、みんなで大阪に行って買い物して、それぞれの家に帰りました、チャンチャンって終わるはずだったんだよ、本当はね


兄ちゃんから「土山経由なら一緒に吹田まで行こう」と言われたけど、それだと高速料金が~

私達は阪神高速から松原天理、そして東名阪国道で帰るもんね
という訳で、息子達とは梅田でバイバイ また会う日まで達者でナ~。


の数は多かったけど渋滞もなく快適、快適、ギュギュギュイ~ンと行きましたよ

景色の見える日中のドライブも良いけど、夜のクルージングも大好きです。イェーイ

特に天理から見える夜景はキラキラしていて綺麗なんだな


こ~んなに快適に走っているのにナビの到着時間が変だな~とは思ってたのよね



そして、事件は亀山で起こった

それって渋滞やろ え~まあ~そうっすっけど 何、オシッコにでも行きたくなったって? いやいや、そっちは大丈夫なんだけど。

したら、何さ、さっさと言いなよ


いや何ね、亀山合流から渋滞しててね、がビタッと動かなくなったのよ そいでね、少しのろっと動いたっけ聞いた事のない音がするの
あれ、なんだべ?って呑気にしてたらsUnさんが「やべ」って固まってるわけ。なになに、どうしたの?って聞いてもも返事がない。

 
な~んと、ガソリンがないんだって、うっそー

「ガソリンないって、なしてさ
『だって、さっきまであったんだもん
「あったものが、なんでなくなるのさ
『行く時だってまだ半分以上あったんだよ。梅田出る時だって、半分より少し下ぐらいで・・・』
「いい気になってスピード出すから、減ったんでないの
『そんな事ないよ、あったもん。だって止まって動いたらガソリンが10ℓなくなったんだもん
「え~、それって漏れてるんじゃないの

『漏れてないと思うけど・・・』
「家まで持つ? えっ 御在所SAは?」

かなり危ないという事で、亀山PAに入りましたがはなく、100円払って高速下りました。


「亀山の街に行けばあるよね」


しか~し、私達は三重を甘く見てました 走れども走れども暗い道ばかりで、街の明かりなんて1個も見えないし

もうどこ走っているのかわからないし


ひょっとして私達ここで遭難しちゃったってこと
そ・そんな~ 食料は天理で買ったがあるから大丈夫
ガソリンがなくなっちゃったら、いくらの中とはいえ絶対凍死するよ。そんなのやだよ~


落ち着いて落ち着いて、おっと少し広い道に出たね

しか~し、はことごとく閉まってるし もう万事休すか


でもね、前方がもやっとしてるわけよ。ひょっとして灯りかも
一縷の望みを掛けて進むと、ベルタウンまで○㌔の看板が

やったね、sUnさん。どこをどう走ったかわからないけど鈴鹿が近いよ


と、こんなヒヤッとすることがありましたがどうにか無事にに辿り着きました。

車から降りると空には満点の☆ オリオン座が綺麗です

このまま暫く空を見ていたら、きっと流れ星の一つや二つ見れたでしょうに。


いやいや無事に帰れただけでもラッキー これ以上お願いしたらバチが当たります。


皆さん、遠出の時はガソリン満タンで走ってくださいね