二晩続いた強い風も止んで、今日の日中は穏やかでした
あの強い風のことを、「鈴鹿おろし」と呼ぶんでしょうか。
コンビナートの煙突のけむりが真横に流れていました。
その風に
雲も流されて、きれいな
月と
が見れました
大きなオリオン座、煌くシリウス、そしてプロキオン。
冬の大三角形だけでなく、澄んだ夜空にはたくさんの星が瞬いています
たぶん
をこらすとアルデバランも見えるはずなんだけど、何せ冬の星空観測は寒い
でも秋に比べて冬は星座が華やか
今は月明かりがチョット邪魔なんだけど、それでもやっぱり見ちゃいますね
今朝は、sUn(旦那)さんが日帰り出張の為、朝4:50に起きました。
外はまだ真っ暗。新聞を取りに行った時、まだ月も星も出ていました
清少納言の「枕草子」に“冬はつとめて(早朝)”ってあるでしょ
深夜より早朝の方が静かで暗くて、星の瞬きの音が聞こえてきそうでしたよ
今日は1日に2度も星を見れて得した気分です。
寒い寒い冬の夜空の歌といえば、「冬銀河/ふきのとう」
私、地味な歌だけど、とっても好きな歌です
それにとっても“ふきのとう”らしい歌だと思いませんか?
冬銀河 作詞・作曲/山木康世
冬の朝の窓辺に風を送る 春の香りする おはようの風
坪さんの透明感ある歌声に、冷たい大気と凛とした清々しさを感じます
幸せになりたいね ほんの少し 贅沢も少し 今より少し
Di・・・・・Di・・・・・
今月の新月
(月齢0)は1/26です。
寒い空を流れる 冬の銀河を見て、大切な人のために祈ったり、夢を送ったりしてみませんか

あの強い風のことを、「鈴鹿おろし」と呼ぶんでしょうか。
コンビナートの煙突のけむりが真横に流れていました。
その風に





大きなオリオン座、煌くシリウス、そしてプロキオン。
冬の大三角形だけでなく、澄んだ夜空にはたくさんの星が瞬いています

たぶん


でも秋に比べて冬は星座が華やか


今朝は、sUn(旦那)さんが日帰り出張の為、朝4:50に起きました。
外はまだ真っ暗。新聞を取りに行った時、まだ月も星も出ていました

清少納言の「枕草子」に“冬はつとめて(早朝)”ってあるでしょ

深夜より早朝の方が静かで暗くて、星の瞬きの音が聞こえてきそうでしたよ

今日は1日に2度も星を見れて得した気分です。
寒い寒い冬の夜空の歌といえば、「冬銀河/ふきのとう」
私、地味な歌だけど、とっても好きな歌です

それにとっても“ふきのとう”らしい歌だと思いませんか?
冬銀河 作詞・作曲/山木康世
冬の朝の窓辺に風を送る 春の香りする おはようの風
坪さんの透明感ある歌声に、冷たい大気と凛とした清々しさを感じます

幸せになりたいね ほんの少し 贅沢も少し 今より少し
Di・・・・・Di・・・・・
今月の新月

寒い空を流れる 冬の銀河を見て、大切な人のために祈ったり、夢を送ったりしてみませんか
