東京を歩いてできた


の水ぶくれがまだ痛いsnowです
いつまでも4/29のことをネタにしてられないので、ちゃっちゃと進めます。
お洒落なレストランで

ランチをしばいて超幸せな私。
エスカレーターを下りながらオアゾの店内を観察します

う~ん、静かです。私の声が響きます。話す時はひそひそ声にするように注意しなきゃ
オアゾ2階にはな・なんと
「JAXA i」(宇宙航空研究開発機構情報センター)があるじゃないですか
ちょっと寄り道しまーす
野口宇宙飛行士が着た宇宙服のレプリカが展示されていました。
顔を出して記念撮影

がデキルのは日本でこの1体のみ
恥かしがる長男でパチリ

嫌がっていましたがとんでもない嬉しそうな顔をしてます。
本物のエンジンも展示されていて、カッチョイイ
宇宙食とかもたくさん売っていましたが、今回は見るだけで、また遊びに来るからね~
1階ではこれからクラシックコンサートが始まるところでした
“ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン”とかいって、GW期間 丸の内周辺でバッハのコンサートをするようです。
フリーコンサートだし、私も息子もバッハは好きなので「どうしよう」と相談。
でもこのコンサートを聴いていたら、確実に皇居や東京タワーが見れません
後ろ髪引かれつつ先に進みます。
丸の内には有名な会社の本社とかあってキョロキョロしちゃいました。
息子からは前を見て歩くようにって怒られちった
東京駅から
皇居が意外と近いのでビックリです
ワーイ
国道1号線だ

この道を真っ直ぐ行けば

ウチへ帰れるんだ~
街の真ん中に広い緑の空間。ここが皇居か
前を向くと江戸城で、後ろを向くと近代的ビル群。なんか不思議な空間です。
ほーこれが
二重橋か

実は近くに行った時はわからなかったのです
なんなんだ、ここは

お巡りさんの後ろの正門には皇宮警察の皇宮護衛官の
儀仗隊が直立不動で立っていました。
二重橋ってどれなんだろね

って下に下りてきて見慣れた景色があったので

パチリ。家に帰って写した写真を見て納得したおバカな私です
桜田門から出て皇居にサヨナラです
皇居周辺にはジョギング


を楽しむ人達がたくさん
何かの大会でもしてるのかと思っちゃいました。
警察車両が物々しい
国会議事堂 かすみで霞む霞ヶ関。
祝日ということで車も人も全然通らない霞ヶ関周辺。緑が思いのほか多くてビックリです。
外務省の横を通り抜け
“日比谷公園”を目指します
ちょっと疲れてきたけど“聖地”を拝みたい
野音ではロックフェスをするということで、とんでもない爆音が轟いていました。
近くに寄るのは恐ろしくなって

場所だけ確認しました。
そうかここか

ここで馬場さんやスタレビのライブがあるんだね
東京タワーを見るにはかなりギリギリになってきました
急いでルート再検索。

日比谷線・霞ヶ関

神谷町。
霞ヶ関からもチラチラ見えていた
東京タワー
神谷町駅からかなりの坂道を登って突然現れたのがコレ↓
大きいなぁ

でも時計表示はないんだね、やっぱり札幌テレビ塔の方が好きだな
時間がないので真下にも行かず近くから写真を撮っただけで去ります
本当は東京タワーとのツーショットを撮りたかったんだけどね。
さあ、渋谷へ行かなきゃ
地下鉄の駅へ向っている途中に

バス停が
どうやらコレに乗ったら1本で渋谷へ行けるみたい。どうする?どうする?
だって途中停車のバス停がいっぱいあるんだも~ん

でもね、青山とか六本木とか麻布ってあるよ
このバスに乗ったら東京観光ができるんちゃう

ということで、バスに乗り込む私達親子。
バスの車窓から見ました、見ました
青山大学

六本木ヒルズ

西麻布

バスが狭い道を

自転車をかわしたり、ジェットコースターみたいに坂を下りながら車線変更するのが怖い怖い
約30分のバスの旅、渋谷到着。 へぇ~、これがよくテレビで見ている景色なんだ。でも人が多すぎませんか

酸欠になりそうです
何かのイベントをしているのかと思ったら、ただの信号待ちだったり。
東京の人達には普通の光景でも、私から見るとちょっと変、絶対変
この目でひと目見てみたかった
「道玄坂」 そうかこんなんだったのね。
大阪の“ひっかけ橋”みたい。
雨降り道玄坂/ふきのとう
雨降りの道玄坂 バスを待つあなたの 淋しさに声かけたのは気まぐれじゃなかったわ
そうか

○十年経ってやっとこの歌の意味がわかったような気がします。
渋谷東急からオーチャードへ無料の連絡バスが出ているんですけど、歩いたほうが早いみたいです
早く早くオーチャードへ行きたい。ここを早く脱出したい。
東京、不思議な街でした。
1本通りが違うだけで、時間軸が違う感じ。渋谷にいる人達は異次元の人達に見えてしまいました。
若ければすぐに慣れて順応できるんでしょうけど、オバチャンの私には無理そうです。
sUnさん、どうか東京だけは転勤にならないでね
東京、嫌いになんてなってませんよ。
今度は浅草やお台場に行ってみたいな。その時はもう少し時間に余裕を持って行かなきゃね