今日はアヂー本当に暑い
昨日までの大雨はどこへやら、朝から
どうやら待ちに待った梅雨明けらしいです
とかなんとかいって、また明日から雨なんちゃう~ん
梅雨には滅法弱い私ですが、夏の暑さにもとっても弱いです。
おまけに、北海道帰りの身、急激な暑さはこたえるよ~
北海道にいた時の、あのストーブの灯は幻だったのか~
それでなくても、頭の中はウニウニしてるのに~
ウニウニの理由は、札幌・円山動物園のシロクマの双子ちゃんのお名前募集が始まったからです
(1) 募集期間 平成21年7月25日~8月16日
(2) 応募方法 所定の応募用紙に愛称、愛称の由来、応募者氏名、年齢、住所、電話番号を記載
(3) 応募箱設置場所 動物園センター、ホッキョクグマの不思議展会場(動物科学館ホール)
札幌トヨペット各店、コープさっぽろ市内近郊店舗、札幌グランドホテル、アリオ札幌
※郵送やメールでのご応募はお受けできません。ご了承下さい。
私には、ふーちゃんという強い味方がいるからね、ふーちゃんを使って応募しちゃろって思っているんですよ
ところで、お名前をつけるにあたって、先日ニュースが
札幌市円山動物園は、ホッキョクグマ繁殖活動をさらに促進するための「繁殖基地化宣言」を発表。
その宣言の中にあったのが。。。
将来にわたり、遺伝的多様性を維持するためには、現在、国内で飼育する個体だけでは限界があります。よって、国外のホッキョクグマ飼育園館とも積極的に動物交換を行います。今回、ホッキョクグマの双子については、1頭若しくは2頭について、国外との交換を目指すこととします。
な・なに~
ずっと、ララの側にはいれないだろなっては思っていたけど、1頭は海外へ
そんな、可哀相だべさ~
いやいや、「意外と金髪好みかもよ」ってウルサイ外野
そっか~、外国に行っちゃうのか~。もう1頭もよその動物園って内地かナァ~。内地は蒸し暑いよ~
せめて、せめて、名前だけでも北海道を思い出せる名前をつけてやるべ
ちなみに、双子ちゃんの姉さん・ツヨシは日ハムの新庄剛志さんからいただき、ピリカはアイヌ語=美しいから名づけられています。
え~っと世界に通用するって~っと、イチローか
じゃあ、もう1頭は???
アイヌ語のカムイもカッチョイイと思ったけど、これももう1頭が出てこない
あ~、己のセンスのなさにショック・ショック・ショッ~ク
ウニウニしているのに、昨日はsUnさんに花言葉を一緒に考えさせられるし・・・
おまけにさんざん考えさせておいて、全部ボツとはどういうこっちゃ
悔しいから、ここでご披露
お題:カスミソウ
脇役のふりして、主役より目立ってんじゃないヨ。
お粗末
こんなキャワユイ子たちに、素敵なお名前つけてくださいね
私もウニウニしながら、考えますよ~