Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

宝塚記念の見解...

2012-06-23 23:22:22 | G1
オルフェーヴルの扱いが最大のポイント。
力を出せば1枚、あるいは2枚は上なのは衆目一致のところだろう。
その力を発揮できるのか?
この判断に尽きる。

個人的にはさすがに今回は力を発揮するだろうという思いの方が強い。
しかしそうでない可能性の方がグンと少ない気がする。
それでも隙があるのは事実。
前走の惨敗で人気が大きく落ちるならば買いだが、惨敗でも1番人気になるのでは、
軸として買う価値はないだろう。
オルフェーヴルとしてはガチガチの1倍台でないから人気が落ちているのだが。。。

これまでオルフェーヴル支持してきた人や思い入れがある人はオルフェーヴルから買っても良いと思う。
しかし、そうでない立場ならば、配当の妙味を考えればオルフェーヴル以外から攻めて勝負。
これが馬券としては正しいのではないか?

本命はエイシンフラッシュ。
順調に使われていれば2番人気をルーラーシップと争う立場。
それが3,4番人気あたりを他の馬と争うような状態ならば妙味はある。
たしかに海外遠征明けで完調には一歩足りない気はするが、それでも一定のレベルにはあるとみる。
オルフェーヴルを除けば上位の1頭であるのは認めているし、この馬の能力も相当なもの。
ここはチャンスの1戦だろう。

対抗はルーラーシップ。
前走の香港にて初のG1制覇。
圧勝であったが、内で脚を溜められて絶好のポジション。相当に恵まれたレースでもあった。
この勝利で単独2番人気。
もちろん能力的はある。しかし、日本ではG1を勝てていないし馬券に絡んだことすらない。
また連続して勝てない(好走)出来ない馬でもある。
たまたまの可能性もあるが、上位人気馬としては不安な材料である。
エイシンフラッシュと本命を悩んだのだが、これらの不安材料やオッズを考えてこちらは対抗に。

単穴はトゥザグローリー。
去年は夏負けで状態が落ちたが、今年はその心配はなく順調にこのレースに臨むことが出来た。
天皇賞・春を使わずにこのレースに照準を絞って来ているのも好感。
ここは大いにチャンスがありそう。
一発逆転の意味の単穴。

最強5歳世代のトップホース3頭を上位とする。

穴馬としてはナカヤマナイト。
前走、トゥザグローリー以下に完敗の内容の4着だが、スローな流れが向かなかった節もある。
G1で厳しい流れになれば違った部分が出てくるかもしれない。
そして、何より馬の出来は相当に良いと思う。
一変の可能性。そして人気薄の妙味として期待したい。

連下にオルフェーヴル、ウインバリアシオンの4歳勢。

ショウナンマイティは末脚の魅力でかなり人気になっているが、スローの流れから末脚を発揮してきた。
G1で厳しい流れになって追走に脚を使わされて良い脚が使えるか怪しいところがある。
また、58キロを背負うのも初。
何よりこのメンバーで10倍を切る人気になるような立場の馬ではないと思う。
人気がなくてこそ買いで、過剰人気では軽視したい馬。

以下、印の通り。

◎06:エイシンフラッシュ
○07:ルーラーシップ
▲15:トゥザグローリー
☆18:ナカヤマナイト
△11:オルフェーヴル
△01:ウインバリアシオン
×12:フェデラリスト
×08:アーネストリー
×05:スマイルジャック

06/24阪神11R宝塚記念(印確定)

2012-06-23 18:57:15 | G1

06/24阪神11R宝塚記念

枠番馬番馬名実力近走距離競馬場調教評価着順
ウインバリアシオン  △2
ショウナンマイティ    
ヒットザターゲット      
マウントシャスタ    
スマイルジャック    ×3 
エイシンフラッシュ★★  
ルーラーシップ★★ 
アーネストリー  ×2 
ビートブラック     
10ナカヤマナイト   
11オルフェーヴル★★★   △1
12フェデラリスト ×1 
13モンテクリスエス       
14ホエールキャプチャ     
15トゥザグローリー★★  
16ネコパンチ      

函館(06/23)

2012-06-23 08:17:30 | 競馬
今週は函館で。
再来週の函館遠征に向けて肩慣らしを兼ねて。
収支パターンを少し変更。

函館(06/23)
レース△1△2×結果配当(1)配当(2)配当(3)配当(4)
1R(C)10 9- 8- 3    
2R(B)11 8- 1- 2 12901290 8760
3R(B)10 6- 3- 1 8403520352014410
4R(B)11 2- 4-10 360   
5R(D)見送           
6R(C)1513161115-11- 6    
7R(B)1211 7-12- 3 57018701870 6140
8R(B)101212- 2- 6    
9R(C) 7- 8- 1    
10R(C)10 5-10- 1    
11R(C)1210131614-13- 9    
12R(C)1011 5- 3-13    

収支は...。
(1)馬連:◎から他印への流し(6点)
(2)3連複:◎-○▲-○▲☆△1△2×のフォーメーション(9点)
(3)3連複:◎から他印への1頭軸流し(15点)
(4)3連単:◎○▲→◎○▲☆→◎○▲☆△1△2のフォーメーション(36点)
...で計算する事とする。