2軒目。
白扇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/85a367f20d3bf843d3d528aa82425bd3.jpg)
2度目の訪問。
前回は欧州カレーを食べました。
今回はこの店のメインらしきバングラデシュカレーを食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/717a1f8eb015ef49c6be59ab88302560.jpg)
1,250円。
辛口と中辛があり、無難に中辛にしました。
そもそもバングラデシュカレーの定義が不明ですが、スパイシーなカレーです。
中辛にしては辛くないので、辛いのが好きな方は中辛では物足りないかもしれません。
ルー自体はあまり旨味は感じられません。
逆にライスの上に盛られた揚げ野菜と食べることで野菜の旨味を引き出すように
バランスを取っているのかもしれません。
ライスは発芽玄米。
軽い感じで体に良さそうです。
ライスの量は少な目ですが、無料で増やしてもらうことも可能のようです。
バングラデシュカレー以外に3点セットが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/426427d29f8b041b0fd295c03e70e88a.jpg)
コーヒーゼリーは基本固定。
その他の2品は変わるようで、この日はスモークチキンと大根と蕪の塩麹漬けでした。
白扇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b5/85a367f20d3bf843d3d528aa82425bd3.jpg)
2度目の訪問。
前回は欧州カレーを食べました。
今回はこの店のメインらしきバングラデシュカレーを食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/717a1f8eb015ef49c6be59ab88302560.jpg)
1,250円。
辛口と中辛があり、無難に中辛にしました。
そもそもバングラデシュカレーの定義が不明ですが、スパイシーなカレーです。
中辛にしては辛くないので、辛いのが好きな方は中辛では物足りないかもしれません。
ルー自体はあまり旨味は感じられません。
逆にライスの上に盛られた揚げ野菜と食べることで野菜の旨味を引き出すように
バランスを取っているのかもしれません。
ライスは発芽玄米。
軽い感じで体に良さそうです。
ライスの量は少な目ですが、無料で増やしてもらうことも可能のようです。
バングラデシュカレー以外に3点セットが付いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/426427d29f8b041b0fd295c03e70e88a.jpg)
コーヒーゼリーは基本固定。
その他の2品は変わるようで、この日はスモークチキンと大根と蕪の塩麹漬けでした。