日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

今年一番の暑さ ・・・ 猛暑日のようです。

2008-08-08 | 美味いもん♪

 

      フクシア (赤花科)

       別名 ・・・ 釣浮草(つりうきくさ)

   

            熱帯アメリカ原産

             花言葉 ・・・ 「暖かい心」

 

 

 

    昼間は 外に出たくないほど カンカン照り  の毎日です。ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ~

       「桃」が 美味しい季節ですよね。 先週 仙台の方へ日帰りで  で お仕事の主人が

       「桃」を買ってきました。

                   

       我が家の家族は 私を除いて 桃でも リンゴ でも バナナでも硬いものが好きで

       トマトなども 青いのを探して買うようにしています。 もちろんバナナも青いものを ・・・ 

       これが けっこう 苦労? するんですよね。トマトなどは 特にですね。

       少しでも 少しでも 青いのを ・・・ ですから 時間もかかります。^^;

       「桃」も まだ 完全に熟す前の硬いのをかじって食べるのが  のようです。

           冷蔵庫で冷やして ・・・ 皮をむいてあげて ・・・

             満足そうに   うまい うまい と食べてました。

       σ(゜ー゜*)には 理解できないですけどね。^^;

       でも お店で バナナでもトマトでも 青いのを探していますと 他にもおられるんですね。

       「お宅もですか?」 「そうなんですよ」 と 会話まで交わしちゃったりして ・・・ ね。

       親子って 変なところが似るんですね。^^; σ(゜ー゜*)は 野菜サラダ大好き人間ですが

       娘は 生野菜が大嫌いで お肉料理の時も 少ししか食べないので そちらの方を

       似てくれたら良かったのに ・・・ と いつも思いますね。

 

            もう一つのお土産は ・・・ 

        北海道の 「生キャラメル」 です。 先月に買ってきてくれたものですがアップが遅くなりました。

                   

                     塩バターキャラメルです。

               広大な森林が占めるシベリア大陸を流れる流氷の母 アムール川。

                 そのアムール川の親潮とオホーツク海水が流れ込む北海道で一番大きい

                 滋養溢れるサロマ湖。 その地で造られた海水塩を使用したキャラメルです。

                       

         お塩の味は 隠し味程度で あまり感じませんが お口の中でとろける

         美味しさは 普通の「生キャラメル」と同じようですょ。

 

 

            

 

            さて さて 先日は 手順を間違えて 失敗 してしまった 食パン作り

            今回は 手順どおりに材料を入れ ・・・ お味も 基準のお塩の量だと

            甘みに欠けるので お塩の量を減らして ・・・ バターもマーガリンの

            リセッタソフトに変えました。

                   体に脂肪がつきにくいというマーガリンです。

                  

                    今度は ふっくら と 焼けました。 

                    

                      中もしっかりと ・・・ ね。 

             お味の方も ほんのりと甘く もっち もっちで 美味しくいただきました。

                    これって ホントに ・・・ 優れものです 

コメント (12)