ハイウェイ・ローズ ・・・ 半蔓性の修景バラ
芒 種 (芒種) 6月5日
二十四節気の一つで 小満と夏至の間にあたります。 旧暦の5月前半をいい
太陽暦で6月5日ごろ。 太陽の黄経75度の時。芒種とは 稲とか麦などの
芒(のぎ)のある穀物の様子をさしますが 麦を刈り 稲を植える時節という
意味になります。 芒は禾(のぎ)とも書きます。
入梅を控え この頃から田植えが始まり 農家はこれから農繁期に入ります。
アリウム ・・・ ユリ科 (ネギの仲間)
花言葉 ・・・ 「正しい主張」 「無限の喜び」
本来は 喜び ではないのですが ・・・ 勝手に変えてしまいました。
先週の晴れた日に 久しぶりに花の美術館へ行ってみました。
足の靭帯を痛めて 中々出掛ける事ができないでいましたので ・・・ ^^:
まだ 完治したわけではないのですが 思い切って行ってみることにしました。
つい 歩きすぎるのをセーブしながらでしたので 正味1時間美術館をブラリして
やっぱり お花は いいですねぇ~ ε-(*´ω`*) ホッ 癒されました。
写真を撮り始めると 長居になってしまいますので 程ほどにして帰ってまいりました。
中途半端な写真の数ですが 懲りずに デジ・ブックにしてみました。
お時間がありましたら クリック ('-'*)ヨロシク♪お願いいたします。