日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

採食主義?

2015-10-22 | 我が家のアイドル! ツウニャンズ

 

 

ひな嬢ちゃんは「お野菜大好きニャンコ」なのです。

 スマホを片手に持って撮ったので ボケボケです 

 

 

初めの頃は「ねこくさ」を買って与えていたのですが すぐに丸坊主みたいになってしまうので ・・・ 

「ねこくさ」って お安くないので そんな再々買ってあげられません 

そこで 「ねこくさの種」を買って 鉢植えにして与えたら ・・・ 

草を食べる時に 鉢植えの砂まで飛び散らかして それは それは 汚くなってしまうので

こちらは すぐに撤退

 

そして ひな嬢ちゃんは 私が買い物をして帰ってくると 葉っぱ類のお野菜がないか と

買ってきたものをチェックします。

大根の葉っぱとかキャベツ、レタスとかを少しかじるので ちぎってあげたりしていました。

それで ある時「青梗菜」をあげたら 喜んで食べたんです。

それ以来 大体「青梗菜」は ひなちゃん用に買ってきて  のように

飲み水のところに洗濯バサミではさんであげるようになってます。

お水に漬けておけば 萎れることもないし 

そして なにより「青梗菜」って 葉が柔らかいので食べやすいみたいですね。

猫ちゃんでも それぞれ好みがあるようで 茶ぁ坊は 葉っぱ類一切食べませんが

時たま 茹でたブロッコリーを食べることがあります 

 

 

今日は 茶ぁ坊 もホットカーペットの上に来ています。

いつもは ひな嬢ちゃん貸し切りって感じですが 日増しに朝晩冷えてきていますから

お二人さん ぬくぬくと ・・・ ですね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラディスカンティア ・シラモンタナ

 

 

 

10月9日の誕生花

きれいな一日花の多肉植物

 

 

 

 

 

 


今から・・・これで大丈夫?

2015-10-20 | 我が家のアイドル! ツウニャンズ

 

ひな嬢ちゃん 今から ホットカーペットに どっぷりと ・・・です。

ホントに寒がりの子で 座ると膝の上にくるので 動くに動けなくなってしまうため カーペットを出したのですが

まだ そんなに寒いってこともないのに ・・・ 真冬になったらどうするの? って感じです。

 

 

 

 

 真上から 撮ったら  です ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦の花

蓼科 ・ ソバ属 

 蕎麦の花が一面に咲いていました。   

とても綺麗でしたが ・・・ 写真を撮るのには とても難しいですね。

難しすぎて どのように撮っていいか分かりません 

マクロレンズを持っていかなかったのも 

 

 

 

 

 

 

 花言葉 ・・・「懐かしい想い出」「喜びも悲しみも」「あなたを救う」

 

 

 


ひな嬢ちゃんにも・・・ネ!!

2015-10-17 | 我が家のアイドル! ツウニャンズ

 

先だっては ”茶々”の首輪を新しいのに変えましたが

その時に ”ひいちゃん” のも買いたかったのですが 猫ちゃん用の外れる首輪が 1個しかなくて ・・・  

今度は自宅近くのスーパーの中にある ヒャッキンのお店で買ってきました。

それでも ピンクの首輪は これだけ1個しかありませんでした。

茶々ぼっちゃんに買った緑の水玉模様のは たくさんあったんですけどね。

 

 

 

 最初に買ったお店は ショッピングモールの中にあって かなり大きなヒャッキンなんですが

たった1個しかなかったんですよね。 ということは 皆さん結構利用されてるってことですね。

私が いつも行っている美容院の美容師さんのお宅では 猫ちゃんが9人いるそうで

首輪を買うにも それだけの数を買わなくてはいけないので ヒャッキンを利用しているんだそうで

それでも 一度に買える数がないので 何度かに分けて買っているそうな。

いままで ヒャッキンのは ・・・ って思ってましたが ・・・ 中々のものです。

 

早速 ひいちゃんにつけてあげたのですが どうもリボンが邪魔なようで 

歯で取り払おうとしているので リボンを取り外してあげました。

リボンがついていた方が可愛いのにと思うけど 彼女には関係ないさぁ~ですね 

 

 

寒くなってきたので ホットカーペットを出してあげました。

寒がりの ”ひいちゃん” 早速ご利用ですニャン!

 

 

 

 

数日前に 猫ちゃんのテレビを観ていると ひいちゃんも観だしました。

岩合さんの「世界ねこ歩き」も よく観てますが

画像に写っているのが 「猫」だということを認識してるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トラディスカンティア・シラモンタナ

ツユクサ科 ・ ムラサキツユクサ属

 

 

 花言葉 ・・・ 「届けたい切ない気持ち」「乙女の真心」

 


お土産!

2015-10-16 | 美味いもん♪

 

 

宮崎県へ行ってきた息子のお土産 ♪

高千穂渓谷が素晴らしかったと言っていました。

 

 

このお饅頭 そこそこ美味しかったです。 食べといて なんなんですが ・・・ 

まぁ~ 一般的な観光土産ですね 

 

 

 

 

 九州に行ったのに 何故か?  ケーキ

羽田空港で買ってきたそうです。

ベルギー生まれの高級チョコレートを使用しています。 

マルコリーニ氏は

カカオにこだわり カカオ豆の仕入れ、ルートの開拓買い付け、選別、融合、焙煎や精錬 

すべてに至り自分の手で行っているのだそうです。

なんでも このケーキを食べたら 他のチョコレートケーキは食べれない? とか

ホントに小さなパウンドケーキでしたが お値段は決してお安くない 

 

 

 いやぁ~ 確かに美味しかったです。

濃厚でパウンドケーキを食べてるってよりも 生チョコを食べているような ・・・

濃厚だけど 後味がしつこくなくて 美味しいケーキでしたょ。

他のチョコレートケーキは食べれないと言われているようですが ・・・ 私は食べれますょ~ 

って なんでも いいってことですかね 

 

 

 

 

 

 

 

白いコスモスとセセリチョウ

チャバネセセリチョウかなと ・・・ 大きなお目々が可愛いです。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 


誕生日 & 記念日

2015-10-14 | 日常の・・・etc 

 

 主人の誕生日にお出かけ!

プレゼントは何がいいのかな? と 希望を聞いたら お財布が欲しいと言っていたので

一緒にお財布を買いに お気に入りのブランドのお店に行ってきました。

ネットで一応下調べしてあったのですが お店の方には在庫がなく 取り寄せということになりました。

 

ちょうど お昼間近かでしたので 銀座の老舗「天一」でランチ!

息子が 美味しいものでも食べてくれば と ・・・  

普段はランチに このようなお高いお店には入りませんけど ・・・ ネ!! 

 

 カロリーが ・・・ なので 普段殆ど食べない天丼なのですが

こちらのお店の ”大名天丼” 

とても美味しそうだったので たまには いっかぁ~ で 

主人は ”季節の彩 天ぷら” を 頂いてきました。

それなりのお値段だけあって アスパラの天ぷらはゆずの風味が一瞬! 

あらっ  って感じ! 

そして シイタケには海老しんじょう、かき揚げにも海老がふんだんに入っていて

熱々揚げたての天ぷらは とっても美味しかったです。

 

 

 

用事を済ませ 帰りに ケーキを買って帰りました。

主人の誕生日は 結婚記念日でもあります。

30うん数年   あっという間ですね。 ここまでくるには 色々ありましたけど ・・・

これからの人生 たまには喧嘩もあるでしょうが 仲良くいきたいと願っています 

 

 

 

 美味しいものは カロリーがお高い 

かなり カロリーオーバーしてしまった 

カロリーなど気にせず なんでも食べれた若かりしころが ・・・ 懐かしくも 恨めしくもあり~ 

 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

プロ野球  クライマックスシリーズ 最終戦 今日からです。

千葉 ロッテマリーンズ ・・・ ひょっとしたら ひょっとするかも 

 

 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。