功山寺決起

青山繁晴事務所から自由民主党の党員になりました。(2020年)

安倍総理からの電話(2020-06-26 06:35:07)

2020-06-26 09:19:00 | On the Road


▼今回、中国発の武漢熱によって国民に生じた未曽有の困難に際して、日本のまつりごと(政)がおこなったひとつが、国民への給付金です。
 当初、安倍総理が選んだのが「特に困窮した人に限り、30万円を給付すること」でした。
 これは民の竈に置き換えてみれば、家々を一軒一軒調べて歩き、事情を調べてから扶けるかどうかを決めるというやり方になります。
 時間がかかりすぎるという間違いにも引き起こしますが、それだけではありません。
 民を区別せず、という根幹を誤ることになったでしょう。

 それを全国民一律10万円給付に、安倍総理の決断によって切り換えたことは「時間がかかり過ぎる」という問題を克服するだけのことではありませんでした。
 民を分けない、すべて同朋、はらからであるという日本の理念に立ち戻ることでもありました。
 それに気づきにくいだけであり、根っこには確実に、これがあります。

 ぼく自身、そして代表を務める議員グループ「日本の尊厳と国益を護る会」(護る会)はずっと「一部の国民ではなく、全ての国民へ一律給付を」と主張し続けました。
 オールドメディアは、ここからの転換を「公明党に言われたからだ」と推測し、それが確立された事実かのように報じ続けています。
 ぼくという国会議員はこの世に居ないことにするのが、産経新聞などごく一部を除き、特にテレビでは今も絶対多数派ですから、上記の主張は、護る会の存在ごと無かったことにされるかのようです。



▼しかし、これまで明らかにしなかった事実をひとつ、述べれば、安倍総理におかれては「全国民に一律10万円」に切り換える前に、不肖ぼくに電話をしてこられました。
 時効と言うにはまだ早いですが、その電話の一部だけ明かせば「いったん決めて予算案まで組んだ限定30万円を、一律10万円に切り替えても、ほんとうに国民に理解されるか」という問いでした。
 ずっとお話しをし続けてきた「一律給付」について、人の話を聴く良い耳をお持ちの安倍晋三内閣総理大臣が受け容れを決断される瞬間でした。

 そしてそれは、民を分けない、はらからを区別しないという日本の原点に回帰する瞬間でもあったのです。
国内に居る、海外に居る、それがどうして区別の理由になるでしょうか。
 拉致被害者を全員救出する根っことも、まさしく深く繋がっています。

 海外の同胞への一律10万円給付にも、ずっと取り組んでいるのは、これが土台です。そして動機です。
 さまざまな課題を同時進行させていると、心身ともに、おのずから疲弊します。にんげんには、誰でもいつでも24時間しかありません。
 そこに、政も官も顔を背けて避けて通るこの課題をさらに加えると、必ず、苦しくなります。
 みなさんは、ほんとうにお察しが良いですから、沢山の心配をいただきました。
 魂から、ありがとうございます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日朝8時、外交部会の正副会議(2020-06-25 22:21:59)

2020-06-25 23:21:00 | On the Road

▼世界のどこに、どのように居らしても同じ日本国民、はらから、同胞として10万円の給付を受けていただくことについて、明日に局面が変わる見通しとなりました。
 局面が変わるとは、具体的には何でしょうか。

 これまで、ぼくも含め政と官の内部で志を持つ同士で練りに練ってきた案、すなわち給付を実現することと公平を期すことを両立させた新しい案が、明日朝8時から自由民主党本部で開かれる外交部会の正副会議(役員会)に諮られ、公式な手続きが開始となることです。

 この外交部会の正副会議では、以前にいったん、外務省の「どうしてもできません」という姿勢に屈して、事実上の期限なき先送り方針が提示され、ぼくは憤激して反対し、いわば正式な抗議として副部会長の辞意を表明しました。
 そのとき中山泰秀・外交部会長の、誠意と良心のある判断によって、その先送り方針を再検討することが提示され、ぼくは辞意を保留しました。
 現在も、そして明日の外交部会でも、保留のままです。ほんとうに給付が実現するまでは、撤回しません。



▼そのときから今日まで、進んでは困難にぶつかり、ぶつかってはこじ開け、開けては壁が現れ、現れては乗り越え、乗り越えては落とし穴に嵌まり、嵌まっては這い出し、這い出しては進み、進んでは新しい困難にぶつかる。その繰り返しです。

 ぼくらは国内外を問わず同胞です。それを給付を通じて確認しようとするだけで、これほどの障害が政治家からも官僚からも平然と、もたらされること自体、日本の病であり、安倍政権の重大な問題だと考えます。

 味方を増やしても、味方になってくれたと思った要人に裏切られたり、裏切られたひとをもう一度、味方にしたり、ほかに同時進行で進めている消費減税をはじめ諸課題もみな、ほんとうに苦しいけれど、これが精神的にはいちばん苦しくて、珍しく悪夢も何度か見ました。

 しかし総理から「さまざまな課題を克服するための案を党から政府にもう一度、正式に提示してくれれば、政府も再検討をする」という約束を得ています。
 その手順がようやくにして、明日の外交部会正副会議から始まるわけです。

 まだまだ、当然ながらまったく油断できません。
 同時に、ひとつの新局面を迎えることは確かです。





▼きょう閉会中審査として、参議院の経済産業委員会が開かれ、思いがけないことがありました。
 立憲民主党の斉藤嘉隆議員が「特別定額給付金(一律10万円給付)はなぜ、海外に在住している日本人が対象外なんですか」と問い、「自民党の青山議員も党内で提言をされている」と仰いました。
 突然のことで、ちょっとびっくりしましたが、正しい質問に与野党はありません。
 すると総務省の参事官が紙を読みあげ、「基準日(4月27日)に住民票のない海外在留邦人は対象となっていない」と木で鼻をくくる答弁をしました。

 斉藤議員は、地元愛知の自動車メーカーで働く人の声として、「真面目に納税もし、現時点でたまたま赴任をしている自分だちと、たまたま国内にいて海外赴任をしていない従業員との差がこうやって生じていて(中略)到底、納得できない」という述懐を紹介し、「会社の人事異動で海外赴任し、日本経済を海外から支えている方々が対象外というのは納得できない」と問われました。
 その通りだと考えます。



▼ぼくの信頼する梶山弘志経産大臣は「今回の一連の(各種の給付の)取り組みの中で出てきた課題については、しっかりと共有をして議論をしてまいりたい」と答えました。
 国民一律給付10万円は、ふつうに言えば経産大臣の所管外です。
「所管外」とだけ答える大臣もいるでしょう。梶山大臣は、「しっかり共有して議論をしたい」と仰いました。
 党から正式に政府へ、新提案が提示されれば、梶山経産大臣もぜひ、議論に入っていただきたいと思います。
 その意味では、斉藤議員は、党派の違いを超えて良き答弁を引き出されたと思います。



▼この経産委では先日、日本維新の会の石井章議員も「日本は新型コロナウィルスの前に、消費増税という間違いを犯した」と問われ、「自民党にも、それを指摘されている議員がここに居る」とぼくを指されました。
 これもその通りです。



▼みなさん、これらについて、ぼくの主張が野党に近いとお考えになりますか?
 例えば、そのように言われてもまったく構いません。

 しかし、自由民主党を中から変えるということは、祖国のために変えるのです。
 党利党略のためではありません。

 同胞に等しく給付すること、消費増税の誤りを正して減税すること、いずれも「おおくの人が共通して普通に考えること」だと思います。
 違う意見もあって当然です。それが健やかな社会です。
 ただ、安倍政権がこれら普通の考えから、深い議論もせずに乖離して、官僚の都合に沿わせるだけなら、看過しません。護る会(日本の尊厳と国益を護る会)の内部で自由な議論をしつつ、ぼくは戦います。



▼今回、官僚の反対は、まさしく「官僚の都合」に終始しています。
 行政官の名に値しません。
 どんな都合か。
 外務省は、在留邦人の数をこれまで「140万人」と言っておきながら、実は把握できていなかった。
 在外公館のスタッフの数が少なくて、把握するにも困難があったのは、理解します。
 しかしだからといって、「把握していないから支給しません」では、任務放棄です。
 また総務省と外務省はいずれも、「自分の省の予算から、海外の同胞への支給予算を出すのは嫌だ」と烈しく抵抗しました。
 公平に言いましょう。政治家もそれに同調しています。
 これは安倍総理が第二次補正予算に予備費を余裕を持って加え、そして岸田政調会長が、自由民主党・総務会でのぼくの問題提起に答えられて「在留邦人への支給を行うなら、財源は予備費とする」と明言されたことで、前へ進みました。

 官僚のまさしく官僚的な都合、すなわち行政官としての矜持、志を喪ったご都合主義に政治が同調すると、その官僚機構、行政機構そのものが真っ先に腐ります。
 日本のまつりごと(政)が、それに手を貸してはいけません。


▼さて、明日朝の外交部会正副会議に、あらためて備えます。
 ・・・そのまえに、これに関して、もうひとつ根本的なことを、次のエントリーで記したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国防部会・安全保障調査会の合同会議(2020-06-25 08:40:49)

2020-06-25 14:10:00 | On the Road

▼いま午前8時40分、自由民主党本部の9階で、国防部会・安全保障調査会の合同会議を開いている真っ最中です。


▼議員による自由討議の時間になったあと、ぼくは二人目に発言しました。
 ポイントは以下の通りです。

(1)河野防衛大臣は「ブースターが基地の外か海に確実に落下するように改装するには、費用と時間が掛かりすぎる」という理由でイージスアショアの「停止」を決断したと強調をされ、政府の大勢もそれに沿った話をしている。
 しかし、民間時代から長年、国防や安全保障に関わってきたが、たとえば核ミサイルから国民を護るときブースター落下による被害が議論の中心になったという経験が国内でも、海外でも全くない。
 たとえば、かつてナイキ地対空ミサイルを配備するとき、長沼ナイキ訴訟という大裁判にもなったが、ブースターは少なくとも主たる問題になっていない。
 先ほど、河野大臣は「イージスアショアのブースターは200キロに及ぶ」と仰ったが、このナイキのブースターは10倍以上、2トンを超えていました。
 また世界の歴史と現状をあらためて、この合同会議に出るまえに調べてみましたが、欧州に配備されているイージスァショアを含めて、大きな問題にされたことが無い。
 核ミサイルが着弾することによる悲惨な被害と、ブースターが落ちることによる被害を同一視するなどという愚かな議論がされることが無いからです。
 このままでは、今回の河野大臣の説明と、安倍政権の姿勢によって、日本はまた自縄自縛をつくり、国民が危険に晒されることになりかねない。
 ブースターの無い、一段式のPAC3も、本体が残骸として落下するのです。
 すくなくとも、党は、この国防部会と安保調査会を中心に「ブースターが主たる問題では無い」と国民に発信すべきです。

ナイキミサイル - Wikipedia

長沼ナイキ事件 - Wikipedia

(2)敵基地攻撃能力という言葉はほんとうは正しい用語ではない。
 しかし、その議論がほんとうに始まるのなら、主な内容については民間時代から主張してきたことでもあり、断固、支持します。
 けれども、嵐のような批判が起きてくるときに、それに向かいあう覚悟が、党と、河野大臣、安倍総理をはじめ政府にほんとうにあるのですか。
 小野寺安保調査会長に電話し、議論開始の支持を表明しました。そのうえで、覚悟を問います。
 有事法制や安保法制をつくったときと変わらないような反対もあり得ます。政権の地力が落ちているなかであっても、その嵐のような反対に対峙する覚悟を固めねばならない。
 そして、敵基地攻撃能力という言葉がおかしいのは、実態を表さないからです。
 北朝鮮のミサイル脅威は、とっくに移動式ミサイルが主になっているし、移動式であっても飽和攻撃ができる恐れがあります。
 この脅威に、ほんとうに向き合うには、ほんとうに国民を護るには、「基地攻撃」という概念自体を変えて臨まねばなりません。


▼これに対して、河野防衛大臣から「今回は、地元に、ブースターは演習場内に確実に落とすと ( 前の防衛大臣時代から ) 説明してしまっていたから」という答えがありました。
 わたしはまったく納得していません。
 そういう話をしているのではなく、今後の安全保障を誤るなという話です。


▼また、岩屋元防衛大臣から「一足飛びに、敵基地攻撃能力に話が飛ぶのはいかがなものか」という発言がありました。
 これも、ぼくと考えが違います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由民主党を内部から変えるため(2020-06-24 12:09:52)

2020-06-24 21:34:23 | On the Road


▼青山繁晴は「自由民主党を内部から変えることによって、ぼくらの祖国を真の独立に導き、甦らせる」という理念を掲げて日々、活動しています。
 その絶対不可欠の裏打ちとなるのが、みなさんの青山繁晴事務所を通じた入党です。
 現状の自由民主党に憤怒やご不満をお持ちのかたこそ、どうぞ入党をご検討ください。
 自由民主党を長年、支持してきたというかたも、さらに良き党にして政権党であり続け、再び民主党政権当時のような惨事を繰り返さないために、どうぞ入党や党員資格の継続をお考えください。

▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、下記のメールアドレス宛に
・氏名
・住所
・電話番号
・希望する申込書数
をお書きになってメールをしてください。
aoyama.shigeharu.info@gmail.com



▼自由民主党党員に関するQ&A

Q 党員になれば日本の国政にとってどんな意味がありますか。

 青山繁晴事務所を通じて入党される主権者が増えれば、青山繁晴参議院議員の強い党内基盤となり、発言力が強化されます。
 また青山繁晴が代表を務める護る会(日本の尊厳と国益を護る会)の影響力や実行力の強化にも繋がります。
 それが祖国の再生に寄与すると、青山繁晴事務所の一同、信じています。

Q 年齢制限はありますか?

 18歳以上で日本国籍を有する方はどなたでも入党できます。

Q どこに住んでいても入党できますか?

 全国どこにお住まいでも入党できます。海外在住の方でも入党は可能です。

Q 党費は年間いくらですか?

 一般党員:4,000円
 家族党員:2,000円(※同世帯のご家族が党員の場合)です。

Q 党員になったらどうなるんですか?

 新たな義務などは何も発生しません。
 自由民主党は、社会主義政党や全体主義政党の対極にありますから、党から何かを指示されることもありません。
 一方で、新しい党員が党から受け取られるものはあります。
 党から機関誌が送られてくることがあります。
 また、青山繁晴の国会質問の傍聴に優先的に参加できたり、年に一度開催している支部総会に無料で参加することができます。

 そして、条件を満たせば総裁選の投票権が付与されます。
「条件を満たせば」というところに、ご注意ください。

Q 総裁選に投票できるんですか?

 総裁選の投票権のルールは「総裁選の前2年継続して党費を納めた党員」となっています。
 つまり2019、2020年と継続した党員が2021年9月の総裁選に投票資格を得ることになります。

Q 党大会に参加できますか?

 自民党党大会には参加できません。党大会には、永年党員や表彰者が招待されます。
 一方、党の支部総会には、前述のように無料で参加できます。

Q 党員資格の期限は?

 党員になった年の1月1日~12月31日までの1年です。

Q 継続はどのようにしたらいいですか?

 翌年の5月~6月に継続手続きのご案内をメールまたは郵送でお知らせします。
 手続きとしては指定口座に継続党費を振り込むだけです。

Q 途中離党はできますか?

 自由で民主的な党です。もちろん途中離党は可能です。
 また、継続手続きをしなければ自動的に離党となります。

お問合せ先:青山繁晴事務所
aoyama.shigeharu.info@gmail.com



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開! 独立講演会(2020-06-24 12:17:59)

2020-06-24 19:32:00 | On the Road


 お待たせしました。独立講演会再開のお知らせです。
 新型コロナ対策を行った上で開催致します。

 10月までの開催予定と募集開始時期を以下にお知らせします。
 募集開始日が決まりましたら、お知らせします。
また皆様とともに考えることを楽しみにお待ちしています。
********************************************************
7月4日(土)@神戸:2月98回神戸振替分(新規募集無し)
7月19日(日)@東京:3月99回東京振替分(新規募集無し)
7月25日(土)@神戸:4月100回神戸振替分(新規募集無し)

8月10日(月祝)@名古屋:104回通常開催(新規募集有り) 募集開始:7月上旬
8月23日(日)@東京:5月101回東京振替分(新規募集有り) 募集開始:7月下旬

9月5日(土)@東京:7月103回東京振替分(新規募集有り) 募集開始:8月中旬
9月27日(日)@東京:105回通常開催(新規募集有り) 募集開始:9月上旬

10月3日(土)@神戸:6月102回神戸振替分(新規募集有り) 募集開始:9月中旬
10月25日(日)@福岡:106回通常開催(新規募集有り) 募集開始:10月上旬
*****************************




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする