nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

義姉が来た時に思う事

2020-12-15 | 日記

年に数回義姉夫婦が来ます。

電車で20分ぐらいの所に住んでいます。

いつもは車で来ますが・・・・

義姉の旦那さんはとても良い人で感じがいい人です。

義姉夫婦を見ていると義母達と同じような夫婦に見えます。

義母同様、義姉が威張っています。

義姉夫婦が来るのはいいのですが

いつも思う事があります。

一言足りない?のではと・・・

「母がお世話になっていますね」とか

帰る時は「よろしくお願いしますね」とか

一言あってもいいのでは?と思います。

私は義姉達が来た時はちゃんと顔を出し挨拶します。

しかし帰る時は義姉は黙って帰るので挨拶はできません。

家族とは言え嫁、他人。。。実母の事を任せているのに・・・一言・・

お世話してやってるぞぉ〜〜〜〜〜〜気持ちが自分にあるからこんな事思うのかしら?

お世話して当然と思わなきゃいけないのでしょうか?

嫁だから・・同居だから・・・お世話するのが当然?

私って器が小さいのかなぁ〜?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする