宿題のある方の語学教室・・・📖
メンバーは女性5名 男性1名 & 先生
今日は女性陣が早く集合して時間までお喋りタイムでした。
時間になっても男性1名の方がいらっしゃりませんでした。。
年齢は78歳・・歩くのがちょっと危なっかしい感じでお歩きになります。
いつもは自転車に乗っていらっしゃいます。
お休みの時は連絡があるようなのでそのうちにいらっしゃるだろうと・・
先生がおっしゃりスタートしました。
すると・・5分過ぎていらっしゃいました。
「Good morning!」といつもと変わらずお声で・・
私はドアを背にして座っていたのでお姿はわかりませんでした。。
先生が驚いた様子で「どうしたんですかぁ〜そのおでこ!」と
何事かとお顔を見ると少し血が出て切れていました。。。
何やら自転車で急に曲がったらしくて・・その拍子に転んだと・・
急いで事務所から救急箱をお借りして手当を・・・
78歳・・・・まだ自分はちゃんと自転車に乗れると思っていたそうですが・・
今回の件で反省したと・・おっしゃっていました。
そうなんですよねぇ〜
若い時に出来たことは歳を重ねても出来るように思っちゃうんですよね。
感覚も鈍くなり、、運動神経も鈍くなっているのに・・・
頭から転んだので後で後遺症でも出たらと思いましたが・・
その後の気分の変化がなかったので安心しました。
お帰りになる時も皆さんが「気をつけて!」と・・
おじ様は・・・「ありがとう〜See you~」と・・・😅
けして慌てず・・行動はゆっくり・・・ですね!