nontanの気まぐれ日記

子供達も成長し自分の時間が沢山できました。日々の出来事など綴りたいと思います。よろしくネ♪

今日は・・・・・🧘‍♂️

2023-03-17 | 日記

えっ! もう金曜日!

毎回言いますが・・・・時の経つのが早過ぎです!!!

2、3日前にヨガに行ったような記憶・・・・

あれからもう1週間が経ってしまいました。

今週もヨガ🧘‍♂️に行って来ました。

先週は次の日からちょっと腹筋が痛くなりました。。

効果ある!ある!と感じたし今日も予定がなかったので・・・

20名くらいでした。

今回も気持ちよく体を伸ばすことができました。

続けたいものです。

帰り際に次のクラスの人を見たら・・・

あれ? 語学で一緒の人が来ていました。

先日語学教室でヨガの話があり紹介したので・・

早々に彼女は体験に来ていたようです。

行動力があります

彼女は歌のお稽古に俳句のお稽古と色々なお稽古をやっている方です。

なんでも意欲的に取り組んでいるようです。

今回のヨガは

「骨盤を立てる 」 がテーマでした。

骨盤は 仙骨、尾骨、寛骨という3つの骨で構成されていて

さらに換骨は腸骨、恥骨、坐骨の3つに分かれているそうです。

仙骨と尾骨は骨盤だけでなく背骨の構成にも関わっているそうです。

骨盤を立てることは、良い姿勢、健康は身体への第一歩!

先生からこんなプリントをいただきました。

意識しないと骨盤を立てるのは難しいですが・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする