風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

時を超えた宿場町 IN 福島*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*

2012-05-24 23:23:57 | K.Oda



金環日食は皆さんのエリアでは見ることができましたか?
(*^o^)/ア!

私は残念ながら見ることできませんでした。
大きな雲に覆われて、早々に諦めてしまって

ホテルの部屋でテレビの中継を見ていたの。

次は2030年6月1日に
北海道で見ることができるみたいですよ(^_-)-☆

壮大な大イベントを見逃してしまいましたが、
その後、すっかりと晴れた五色沼や会津でたくさんの素敵に出会いました♪

そう、大内宿という宿場町はまるで瞬間タイムスリップしたみたいで
今も生き続けているその奇跡にただただ驚くばかりでしたp(*・ ・*)q

ここに到着するまで、長い道のりだったけど
来ることができて本当に良かったとそう思うのでした*:..*:..






※Photo  大内宿(南会津の宿場町)IN福島




公式HPよりお知らせ
Staff Diary が更新されていました♪


Cafe Diaryが更新されていました♪




◆横浜チケットが順調に届いているようですが
東西南北、仲間みんなバラバラな席でした。
ステージはどちらを向いているか?
小田さんは海を背にして歌われるのではということですが
長い花道があるので、きっとたぶんこの花道を通って、
どんな場所も近くまで来てくれることと思います(*^^*)
参加される方、ファイナル、思いっきりはじけましょうね♪*:..。o○☆




岩手公演初日レポ完成しました

岩手公演二日目レポ完成



遠野座敷童物語完成
小田さんの2008年の時のサインも発見♪



岩手一本桜物語完成
小田さんが行った為内の一本桜の写真も♪



平泉&イーハトーブ物語作成中





五色沼の毘沙門沼(びしゃもんぬま)(福島県)




※横浜ファイナルまであと二日*:..





コメント (6)