風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

2013年12月ラストコンサート:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

2013-12-22 21:27:24 | K.Oda

2013年のラストコンサートにお出かけしてきました♪

先日神戸に帰ったときに、仕事先の方からチケットをいただいたのですが

ずっと聴きたかった曲なのでとっても嬉しかったです。

会場は東京は池袋というところにある、東京芸術劇場コンサートホールです。

『ベートーベンの第九特別演奏会』ということで

私は第九の生演奏を聴くのは初めてでとっても楽しみでした(*^^*)

午後6時開演

コンサートホールの中には素晴らしく大きなパイプオルガンがあって

第九の前に

『G線上のアリア』と『トッカータとフーガ』を聞かせていただきました。

不思議な音色のパイプオルガン。.。oOO 。oOO

奏者の方の足のうごきがかなり幅がひろくて動きがとても大きかったです。

音が流れたとたん、どこか北欧の国にワープしたみたいな感じでした

p(*・ ・*)q

15分の休憩のあと、いよいよ第九の演奏がはじまりました。

素晴らしい弦の音色を聴いていると

なぜか、いつも小田さんの声が重なって聞こえてきます。

いつもクラシックコンサートではそうなんだ。。。。

小田さんの声はoOO

弦の音やピアノの高音に似ていてそれはとても心地よいα派♪

 

一時間以上の第九の演奏と合唱は終わりました。

演奏はもちろん、合唱は本当に素晴らしかったです。

会場全体が感動で途切れることなく長い長い拍手をしていました

(*^o^)//“”パチパチパチパチパチパチパチパチ

 

 

※Photo  東京芸術劇場コンサートホール

 

厳かに始まった『ベートーヴェン交響曲第9番』の演奏を聴いていると

2013年の終りを感じました。

あまりにも早い時の流れを追いかけるように駆け抜けた

そんな一年でした。

今年は『輪』という漢字が選ばれましたが

わたしにとっての今年の漢字は『転』『移』『新』かな。.。oOO

小田さんにとって。。今年はどんな漢字だったのだろう?

みなさんはいかがですか?(*^^*)

でも、神戸にいても、横浜にいてもどこにいても

変わらないのは

ソリに乗った小田サンタさんが『クリスマスの約束』を乗せて

クリスマスの日にやってきてくれること♪ウフッ(*^^*)

素敵な素敵なクリスマスの夜.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

 

 

第九パンフレット

 

 

 

※TBS系列『クリスマスの約束2013』オンエアまであと3日(*^o^)/:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆

 

 

 

コメント (2)