今日、ジムの帰り道、横浜開港祭の花火の時間と遭遇しました♪
ジムでも花火のことが話題になっていたけれど、
今夜だということをすっかりと忘れてしまっていました。
横浜市では学校がお休みで、ディズニーランドも割引料金になるので
たくさんの親子連れががディズニーランドに行くそうです。
周りの各市もそのような企画があるみたいですね♪
まだこちらに引っ越してきてディズニーランドに行ってないので
神戸に帰るまで一度は行きなって思っています(^^)v
でも、今はそんなことより幸せが目の前にあるんだもの♪♪
ウフッ(*^^*) 小田さんのライブの中にいるだけで
ファンタジックでマジカルでまさに夢と魔法の世界♪o(≧∇≦)o♪
次の神戸公演が待ち遠しいな♪:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
※Photo 横浜開港祭の花火
◆公式HPよりお知らせ
NEWSが更新されていました♪
「あの日 あの時」TVスポット 別府編の映像が公開されました!!
公開映像はコチラ!!
公開映像がまとめて見られます!
o(≧∇≦)oワォ! 全部観ることできます♪♪
◆PRESS VOL307読んでます♪(*^^*)
表紙の小田さんの写真のシルエットは
四日市ドームの中ですね。本当に屋根付き野外ライブみたく
素敵な時間でした♪
富山に向かう北陸新幹線の中で♪
串田さんのレポ、静岡から四日市、写真が盛りだくさんです。
何だか食べてる写真が多いんだもの (^^;)キャハハ!!
小田さんとメンバーはもちろん、やっぱりスタッフの方たちとのチームワークも
こうして素敵なコンサートに反映されるのかなって思いました(^^)
横浜開港祭花火
船田さんの「へい!いらっしゃい」のコーナーでは
三島と浜松のご当地の様子でした。
三島は吉田編集長の地元なので見どころを紹介されていたのですね。
わたしは映像から「源兵衛川」に行ってみたいなって思いました。
緑がとーっても綺麗だったからです(^^)v
あと、世界遺産の反射炉も観てみたいな♪
再び、三島コロッケを購入しに行った船田さんたちのやりとりがおもしろくて
笑ってしまいました o(≧∇≦)oキヤハハ!!!
それにしても「あの日あの時」のTVスポットの映像の企画は
小田さんが提案されたんですねo(^0^o)♪ウレシイ♪ ♪
吉田さんのBack StageにもTVスポットのことが書いてありますが
めざましでは9月までオンエアが続くそうです♪毎週水曜日7時台♪
楽しみ~~~~~~~~o(≧∇≦)o♪
From Cafe Note
皆さんのノートを読んでいたら胸がいっぱいになって
こみあげてくるものがありました。
みんな小田さんのコンサート、とっても楽しみにしていて、
小田さんに会えるということで元気もらってるんですよね。
小田さん、本当にありがとう♪ツアーしてくれて本当にありがとうって
あらためて言いたいです..。゜・:,。*:..。*:*:..。*:...,。*:..。*:*:..。*:.。゜・:,。*:.*:..。:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆
:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:.*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:*:..。o○☆